×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
shIMHheszXmHBMox3Fq3yGXtgmOnzNES
shIMHheszXmHBMox3Fq3yGXtgmOnzNES
a3ae55542949f9b608cd2b59ad9dbc7b
search
ログイン
無料登録
100ポイントGET!
ランキング
ジャンル
募集中
a3ae55542949f9b608cd2b59ad9dbc7b
馬場彩玖のガチ編集コメント
件のコメント
作家
作品
お題
ラリー元
ラリー先
ラリーする
面白かったですね!
作品へリアクションしたり、
サポート課金しよう!
いいね(
0
)
コメント
本作品の次の話は
こちら
-
/
-
をサポートしよう!
金額
100円
500円
1,000円
円
メッセージ
(任意)
サポート内容の確認
500
500
メッセージ
サポート課金処理中..
サポート完了
サポートありがとうございます!
すごく励みになります。
ツイート
サポート処理タイムアウト
通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。
サポートの成否については
[ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ]
よりご確認お願いします。
サポート処理失敗
全コメ
馬場彩玖
2019/9/4
ガチ編集
help_outline
玉ねぎの収穫にゴーグル?と思いきや、ああ、これから使うのね!と視点がぐるんと変わる感じがとても新鮮で面白かったです。
タイトルも素敵で、ゴーグルを着ける早さからもこの子のウキウキ感が伝わり可愛いです!...
もっと見る
玉ねぎの収穫にゴーグル?と思いきや、ああ、これから使うのね!と視点がぐるんと変わる感じがとても新鮮で面白かったです。
タイトルも素敵で、ゴーグルを着ける早さからもこの子のウキウキ感が伝わり可愛いです!
2コマ目で玉ねぎの使い道が分かると、分かりやすさがプラスされるように思います。
例えば玉ねぎをカレーに入れる予定なら、他の人参やジャガイモなどの食材を描くなど…
ウキウキ感が強まり、キャラの可愛さにも繋がるかも知れません。
いつも可愛らしい絵やキャラに癒されています。
これからも楽しみにしています!
あれ?海でとれたの?
chiku
2019/9/2
全コメ
馬場彩玖
2019/9/3
ガチ編集
help_outline
ナニモノかにならないといけない。その為には自分を殺すことさえ迫られる。
息苦しい社会に投げかけるメッセージ性の強い作品ですね。胸がギュッとなりました。
「ナニモノかになりたい」という主人公のしたいこと...
もっと見る
ナニモノかにならないといけない。その為には自分を殺すことさえ迫られる。
息苦しい社会に投げかけるメッセージ性の強い作品ですね。胸がギュッとなりました。
「ナニモノかになりたい」という主人公のしたいことも読者の共感を呼ぶと思います。
より多くの人に届ける為に、一定程度の分かりやすさを足す手もあります。
「ナニモノかになりたい」「生きたい」主人公と、「早く人生を終えたい」“私”の対立(葛藤)がありますが、お互いの主張がやや散漫で難解かも知れません(ここが魅力でもあるのですが…)。
メインの主張がありそれに内包された感情があり、という形だと対立が明快になりそうです。
対立を明快にすることは、何故ナニモノかにならないといけないのか、何故早く人生を終えたいのか、その感情を深掘りすることに繋がります。個人的には、その深い感情が読みたく思います。
改善策は一つではないと思います。感性を大切に、描きたい形を追求してくださいね。
引き続き楽しみにしています。
ナニモノカに憧れた(※微グロ)
珠虫さとり
2019/9/1
全コメ
馬場彩玖
2019/9/1
ガチ編集
help_outline
三条君とサキちゃんの関係がより伝わりますね。可愛いです!
もし「冒頭4ページだけでしっかりしたフックを作る」という観点にこだわるなら、4ページの中に「キャラ」・「キャラのしたいこと」・「作品の企画感(...
もっと見る
三条君とサキちゃんの関係がより伝わりますね。可愛いです!
もし「冒頭4ページだけでしっかりしたフックを作る」という観点にこだわるなら、4ページの中に「キャラ」・「キャラのしたいこと」・「作品の企画感(これどうなっちゃうんだろう!と読者に思わせるもの)」のいずれかが入ると強いのかなと思います。
そういう意味では、2稿目は「キャラのしたいこと」が1コマ目のモノローグで伝わり、読み進めやすく感じました。
或いは、「キャラ」をより強く伝えることで読者を引っ張る形もあるかも知れません。友人達との会話の中で、キャラクターを象徴する台詞を言わせる等でしょうか…
このあたりは作風にも寄りますし、クライマックスなどを先に考えてから練り直す方が合うこともありますので、参考程度に捉えてくださればと思います。
引き続き楽しみにしています!
未定(初彼の話)ver3
志賀
2019/8/31
+1
全コメ
馬場彩玖
2019/8/31
ガチ編集
help_outline
例のコマとても飲み込みやすくなっていると思います!噛み砕き方の巧みさはもとより、丁寧に時間をとったのに同じページ数に収められているのに驚きました。マジック…!
情報量が多くて飲み込みにくいコマと、情...
もっと見る
例のコマとても飲み込みやすくなっていると思います!噛み砕き方の巧みさはもとより、丁寧に時間をとったのに同じページ数に収められているのに驚きました。マジック…!
情報量が多くて飲み込みにくいコマと、情報量が多くて楽しいコマ(2ページ1コマ目等)があるのか…と今回とても学びになりました。ありがとうございます。
うさ/さんの洗濯嫌いの原因は…?何故そこまで、どういう風に嫌いなのか…?続きを楽しみにしています!
洗濯物と私~小出し編~ 2話 書き直し
うさ/
2019/8/29
+1
全コメ
馬場彩玖
2019/8/29
ガチ編集
help_outline
ヒエー!とんだことでしたね…4コマ目の表情最高です!臨場感伝わります。
この作品は、4コマ目までを3コマにまとめて、後ろに一コマ足す手もあるかもと感じました。
中から虫が出てきた!ヒェェェ!!と言う...
もっと見る
ヒエー!とんだことでしたね…4コマ目の表情最高です!臨場感伝わります。
この作品は、4コマ目までを3コマにまとめて、後ろに一コマ足す手もあるかもと感じました。
中から虫が出てきた!ヒェェェ!!と言うのは、多くの人が共通して抱く感情です。読んでいて、私もヒエェ!!となりました。
だからこそ、その後のネコまんさんならではの感情の方が、読者が見たいものなのかなと感じました。
とは言えこのあたりは、想定されている4コマとしてのジャンルにもよると思います。ネコまんさんの理想を追求してくださいね。
これからも楽しみにしています!
4コマ『プラム』
ねこまんだら
2019/8/29
全コメ
馬場彩玖
2019/8/28
ガチ編集
help_outline
沙季ちゃんと三条君、初々しくてかわいいですね!この時点で既ににやにやしてしまいました。
東西さんも仰っていますが、クラスメイトとのやり取りで沙季ちゃんのキャラを先に見せるのもアリですね。
始まり方...
もっと見る
沙季ちゃんと三条君、初々しくてかわいいですね!この時点で既ににやにやしてしまいました。
東西さんも仰っていますが、クラスメイトとのやり取りで沙季ちゃんのキャラを先に見せるのもアリですね。
始まり方を大きく変更しない場合ですが…
1ページ1コマ目は、深い意図が無ければもう少しロング目の構図でもいいかも知れません。
2コマ目以降結構密度が高い画が続くので、少しヌケのある構図だと映えそうかなと思いました。校舎のロングショットと空などでしょうか…
沙季ちゃんの表情とても魅力的ですね。続きを楽しみにしています!
未定(初彼の話)
志賀
2019/8/26
+7
全コメ
馬場彩玖
2019/8/27
ガチ編集
help_outline
困難が見つからない!ということが逆に困難…という作りが面白いですね!
「洗濯物マンガを描きたい!」というしたいこと(面白いです)もしっかり固まっていて読みやすいです。
細かな点ですが、1ページ2コマ...
もっと見る
困難が見つからない!ということが逆に困難…という作りが面白いですね!
「洗濯物マンガを描きたい!」というしたいこと(面白いです)もしっかり固まっていて読みやすいです。
細かな点ですが、1ページ2コマ目は情報が多いかも知れません。
コミチ講座を受けていない人にとってはその情報の全てが新しく有意義なもので、受け取りに多少時間がかかります。
ですがその後すぐに、「洗濯物って…」とその教えをしっかり噛み砕いた上での話が展開されるので、人によっては少し話が飛んでいるように感じられるかも知れません。
読者にあまりにたくさんの情報を一度に渡すと、受け取ってもらえないこともあります。
絵で『困難』と目立たせているのも素敵ですが、もう一歩踏み込めるかも…。
2コマ目の内容自体を何とか絵で見せて「立ちはだかる困難」を絵的に目立たせたり、コマを割って『困難』を繰り返したり、台詞の『困難』を太字・大きな字にしてみたり…等でしょうか…
テンポの良さが魅力的なので塩梅難しいところですが、読者がしっかり受け取れる方法が見つかると、より読みやすくなりそうと思いました。
うさ/さんの過去とても気になります。続きを楽しみにしています!
洗濯物と私~小出し編~ 2話 洗濯嫌いの理由
うさ/
2019/8/25
+1
全コメ
馬場彩玖
2019/8/26
ガチ編集
help_outline
なんて強い企画なんでしょう…キャラも魅力的で、「これどうなっちゃうの!」と先が気になり続けました。面白かったです!
少しでも間延びしそうな箇所はどんどんカットするという手法で、テンポが良いのも勉強にな...
もっと見る
なんて強い企画なんでしょう…キャラも魅力的で、「これどうなっちゃうの!」と先が気になり続けました。面白かったです!
少しでも間延びしそうな箇所はどんどんカットするという手法で、テンポが良いのも勉強になります。
トモカさんは恋愛を大切にしていそうなので、彼女の恋愛観がもう少し見えても良いかもと思いました。恋多き女性なのか、これが初恋なのか、やや男性恐怖症なのか…によっても伝わるニュアンスが異なりそうです。
またとても細かい点ですが、24ページ~のお祖父ちゃんの感情はより詰めても良いかも知れません。
小学生に対して「いったいこの子は何を~」と明確に怪しむことも、その対象と孫娘を二人きりにするのも、ほんの少し不自然かも知れません。
「いやいや相手は小学生だぞ。気のせい気のせい」という先入観の勝利だったり、お祖父ちゃんの制止を振り切って二人きりの時間を欲したトモカさんの勝利だったり…
後の展開にも寄りますが、企画感とも関わってきそうな気がします。ほんの一コマ、補強があっても良いのかなと思いました。
レオ君が何を考えているのか?何をしたいのか?
続きが気になります!
監禁リトルモア
nathumaki
2019/8/21
+2
全コメ
馬場彩玖
2019/8/25
ガチ編集
help_outline
思いを隠すことが何より大事だけど、好きな人と一緒に過ごしたい…そのもどかしさと葛藤が可愛らしいですね!
活きた台詞が引き立てるキャラも魅力的ですし、小ネタも楽しかったです。
クライマックスの見せ方を...
もっと見る
思いを隠すことが何より大事だけど、好きな人と一緒に過ごしたい…そのもどかしさと葛藤が可愛らしいですね!
活きた台詞が引き立てるキャラも魅力的ですし、小ネタも楽しかったです。
クライマックスの見せ方を少しだけ変えることも出来るかも、と思いました。
白井さんの好意を高木さんが受け取る形になっていますが、クライマックスでは“目線キャラの活躍“を描くことが多いです。
例えば、白井さんに「本当に?」と問われ、「本当だ」と想いを認めるやり取りを足す等…
思いを隠すことが何より大事だと思っていたけれど、それを好きの力で乗り越える…が“活躍”になります。
感情の大きな変化を描くことになり、「なんか良いもの見たな」感が増すかも知れません。
勿論全ての作品がそうという訳ではありませんので、描きたいものとバランスを見つつ、描く時の手がかりの一つとして。
これからも楽しみにしています!
テイクケアオブ俺
うなぎヌードル
2019/8/21
+1
全コメ
馬場彩玖
2019/8/24
ガチ編集
help_outline
3コマ目の表情とても素敵ですね!どうしようもない強い気持ちが伝わりますし、面白いです!^^
演出として、“意外性”を見せることで面白さが伝わることもあるかも知れません。
「Aだと思ったらBだった!...
もっと見る
3コマ目の表情とても素敵ですね!どうしようもない強い気持ちが伝わりますし、面白いです!^^
演出として、“意外性”を見せることで面白さが伝わることもあるかも知れません。
「Aだと思ったらBだった!」や、「Aだと思わせてB!」といった形…でしょうか。他にもありそうですが…
エスパー魔美回は前者で、面白さがしっかり伝わってきました!
今回は後者として、例えば…スマートなヒントを言うかと思いきや、思いが高まり過ぎてヒントの域を超えてしまう…みたいな見せ方でしょうか。
このAの箇所を読者に共有させることでBが引き立ちそうです。
参考まで。これからも楽しみにしています!
4コマ『ヒント言いたい』
ねこまんだら
2020/6/4
43
44
45
46
47
48
Twitter連携が行われていません
Twitterにも投稿したい場合は連携手続きを行ってください。