2226 3 3 false ZUCEGpMhazwv3XcCWEqZfkCuPnnMT38h 56b8fbd4e0a71e682fc48ddd4ad5a1ab ありがとうございます。 機能アップデートがんばります! しおたんTwitterノウハウ 0 0

過去にコルクで、しおたん ciotanがTwitterの講演したときのメモです。


・ 一つの情報に全部入れる

感想

情報

行動先

例)

https://twitter.com/ciotan/status/1066552629411512320

https://twitter.com/ciotan/status/1066355233972924416


・ネットは、「小さな個人」が最強。

「こんな部下は嫌だ」「こんな新入社員にはコリゴリだ」「外注が仕事しない」など、立場上「上から下」に怒るようなものは危険。


・上から目線に注意

なにかを伝えるときに「日本人は知らないらしい」「私はこれを知っているんだけど」などというと、上から目線にみられる。「私も知らなくてびっくりしたのですが」と、やや自虐的な内容だと叩かれない。ま、嘘つかなくてもいいと思いますが。


・「~~べき」という強い強制は危険。

「~~私はしたほうがよいと思うけど、でも違う考え方も当然あるよね」と逃げ場をつくっていると、他者を傷つけない。ただ、人に刺さりやすいのは(バズりやすいのは)「~~べき」論。「幼稚園落ちた日本死ね」「会社は学校じゃねえんだよ」とかも、強い言葉だから刺さりやすい。


Twitterでなにか批判されてるとき、クソリプを拾わない。

「まっとうな意見」と「クソリプ」を見分けて、クソリプはスルー。もし、数ある「まっとうな意見」を拾わずに「クソリプ」だけ拾ってしまうと、まっとうな意見を出してる人が「一緒にしないで欲しい!」とさらに怒ってしまうし、「極端なやつだけ拾って、悲劇のヒロインぶってる!」とも見られてしまう。


・自分に非があるのに、謝らないのは、もちろんよくない。

非がある部分は認めて。強がって「解釈によっては誤解を与えたかもしれないが」とか言っちゃうと、火に油を注いでしまう。間違うことは誰しもあるので、しっかり謝ること。次に気をつける。


・人を属性でくくって否定的に語らない。

Aは良いがBはダメである、と語ると、Bの属性の人が「私はBだがそんな人間ではない!」と主張する。「東京の人間は~~~」「東京の人みんながそういうわけじゃない!!」


・既にコミュニティとして出来上がってるところに土足で入ると危険。

美術業界、オタク業界、医療業界、それぞれのルールがあるので、その業界に詳しい人にチェックしてもらうべし。

面白かったら応援!

作品が気に入ったら
もっと作品を描いてもらえるよう作者を応援しよう!