トップ
HOT
わたしの沼
コミチ×comico縦スクカラーエッセイ漫画コンテスト
縦スクマンガにチャレンジ!
search
ログイン
登録
menu
コミチとは?
コミュニティ
ランキング
ジャンル
募集中
ガチ編集コメント
作家
作品
お題
ラリー元
ラリー先
ラリーする
面白かったですね!
作品へリアクションしたり、
サポート課金しよう!
いいね(
0
)
コメント
本作品の次の話は
こちら
-
/
-
へサポートしよう!
金額
ファンレター(0円)
100円
200円
500円
700円
1,000円
1,500円
2,000円
3,000円
5,000円
10,000円
30,000円
100,000円
300,000円
メッセージ
(任意)
サポート内容の確認
サポート金額
500
円
メッセージ
サポート課金処理中..
サポート完了
サポートありがとうございます!
すごく励みになります。
ツイート
サポート処理タイムアウト
通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。
サポートの成否については
[ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ]
よりご確認お願いします。
サポート処理失敗
全コメ
こしのりょう
4時間前
ガチ編集
help_outline
発想が新しいなあ。^_^テンポも良くて表情もよいのでつい笑ってしまいました。夢の中なので、なんでもありですが、子供に怒られるのがオチだったのなら、とても親の言うことを聞く息子とか伏線があってもよかった...
もっと見る
発想が新しいなあ。^_^
テンポも良くて
表情もよいので
つい笑ってしまいました。
夢の中なので、なんでもありですが、子供に怒られるのがオチだったのなら、とても親の言うことを聞く息子とか伏線があってもよかったかもしれませんね。
第1話
nagai1986
11時間前
全コメ
東西サキ
5時間前
ガチ編集
help_outline
合気道ギャルにTogawaさんの萌えが詰まってますね!ヒロインのキュンと来ているポイントが少年性とは何かを身長以外にも具体例をもって知りたいですねそこが明確になる事によって「とんでもない人に出会ったの...
もっと見る
合気道ギャルにTogawaさんの萌えが詰まってますね!
ヒロインのキュンと来ているポイントが
少年性とは何かを身長以外にも具体例をもって知りたいですね
そこが明確になる事によって
「とんでもない人に出会ったのでは…」の響き方が変わると思います。
第1話
SankoTogawa
2日前
全コメ
馬場彩玖
8時間前
ガチ編集
help_outline
マコちゃん可愛いですね!勤勉だからこそ、頑張っているからこそミスをするタイミングが生まれるものですね。「失敗を恐れるのがダメ」というメッセージが温かく伝わります。ラストのほっこり感もとても可愛らしくて...
もっと見る
マコちゃん可愛いですね!
勤勉だからこそ、頑張っているからこそミスをするタイミングが生まれるものですね。「失敗を恐れるのがダメ」というメッセージが温かく伝わります。
ラストのほっこり感もとても可愛らしくて素敵です!
些細なことなのですが、天使の輪の“浮いている感”が控えめで、頭に直接乗っかっているように見えてしまうかも、と感じました。
キャラのかわいらしさ、線の美しさも作品の大切な要素の一つです。…とはいえ、円パースの、しかも浮いているものは捉えるのが難しい箇所と思います。
以下は他の方がやっていて参考にしたい!と思ったことなのですが…
顔や体のパーツや服など、「うまく描けたな、好きだな」と感じた自分の絵を素材として保存しておき、次回描く時の参考にするそうです。
自分のベストを保存しておくことで時短しつつ、常に更に上を目指し、ベストを更新し続けていくことが出来るかも知れませんね。
考え方の一つとして、参考になりましたら。
ミスをした時に、ジノちゃんのように言ってくれる人が周りにいたらいいな、自分も彼女のように声をかけられる人になりたいなと思いました。
これからも楽しみにしています!
失敗を恐れてた
うんたば
18日前
全コメ
樹崎聖(マンガ技術マンガ『マンガの必殺技辞典』連載中)
12時間前
ガチ編集
help_outline
価値観は様々。人間関係の比喩としても読めるし、とてもいい話ですね。動物を人間の子のように可愛がる人は動物のことを可愛がっているのではなく、自分を可愛がっているんだなぁって思います。
もっと見る
価値観は様々。人間関係の比喩としても読めるし、とてもいい話ですね。
動物を人間の子のように可愛がる人は動物のことを可愛がっているのではなく、自分を可愛がっているんだなぁって思います。
僕とたまと鳥の関係
梅木官兵衛
1日前
全コメ
東西サキ
13時間前
ガチ編集
help_outline
めっちゃ面白かったです!!!河下水希のキャラクターが浅野いにおの世界に迷い込み板垣恵介のモノローグで解説されたみたいな世界観の異なるものを組み合わせてく組み合わせの妙の魅力を感じました!最高です!少年...
もっと見る
めっちゃ面白かったです!!!
河下水希のキャラクターが浅野いにおの世界に迷い込み
板垣恵介のモノローグで解説されたみたいな
世界観の異なるものを組み合わせてく
組み合わせの妙の魅力を感じました!最高です!
少年マンガ好きのマニアックな青年女性読者に響くと思います。おもしろかった!
第1話
サクラミナト
3日前
+1
全コメ
こしのりょう
15時間前
ガチ編集
help_outline
おお!早い全体を通してかなり読みやすいし無理のない流れだと思いました!気になったところまだ見な人に恋をしている、というのはわかるのだけど、主任さんとはどう違うタイプかもう少し分かるといいかも今のままだ...
もっと見る
おお!早い
全体を通して
かなり読みやすいし
無理のない流れだと思いました!
気になったところ
まだ見な人に恋をしている、
というのはわかるのだけど、
主任さんとはどう違うタイプか
もう少し分かるといいかも
今のままだと
なんか少しわがままに感じる
葵が過去に男のどういうところを
「いいな」と思ったか、どういうこだわりがあるか?
その瞬間とかインサートするともいのかも。
または、主任のどういうところが合わないか?
なんでもかんでもやって子供扱いされる
とか
これを、言葉で言わないで
シーンとかエピソードでみせると
読んでる人も
あーこーゆーとこ私もちょっと・・・みたいになるかなと思いました。
要は葵のキャラとしての「こだわり」が欲しい
百人一首はあくまでも
アイテムなので
漫画として、一番出すポイントは
こういうキャラが出る瞬間ではないかと思います。
そうすると、ラストも少しかわってくるかも
仕事での付き合いがあるのなら
誕生日の真夜中に
間違いメール送ってくるとか
間違えておめでとうメール送ってくるとか
こちらも、キャラを出すチャンスなので
くしゃみだけじゃもったいない感じです。
何か次への展開に結びつけられそな気もしています。
ヒカルと葵の愛のカタチ 第一首 まだ見ぬ人
小柳かおり
16時間前
全コメ
樹崎聖(マンガ技術マンガ『マンガの必殺技辞典』連載中)
作者
17時間前
ガチ編集
help_outline
読者さんからのオススメ・コンゲーム映画、「お嬢さん」…も観てみたら凄く面白かったです。百合で、エロくて、残酷で、日本語酷くて、悪役が日本人なので右翼が怒り出しそうな映画で…賛否両論くっきりなのがうなず...
もっと見る
読者さんからのオススメ・コンゲーム映画、「お嬢さん」…も観てみたら凄く面白かったです。百合で、エロくて、残酷で、日本語酷くて、悪役が日本人なので右翼が怒り出しそうな映画で…賛否両論くっきりなのがうなずける韓国映画なんですが…間違いなく面白いです!美しい美術も見どころ!むしろ監督は(「オールド・ボーイ」のパク・チャヌク監督)日本大好きなんじゃないかと思いました。
オススメです!
第62語 「コンゲーム(中編)コンゲームって何!?」
樹崎聖(マンガ技術マンガ『マンガの必殺技辞典』連載中)
3日前
全コメ
こしのりょう
1日前
ガチ編集
help_outline
私、このシリーズが大好きです。なので、もっと多くの人に届くといいなと思っているのだけど気になるのは1ページ5コマ目顔が描かれてないところです。この辺は作家性なので、絶対ではないというのを前提に読んでく...
もっと見る
私、このシリーズが大好きです。
なので、
もっと多くの人に届くといいなと思っているのだけど
気になるのは
1ページ5コマ目
顔が描かれてないところです。
この辺は作家性なので、絶対ではないというのを前提に読んでください。
漫画は変化を楽しむものだったりするので
2ページ目
二人もといい表情をしています
だからこそ
1ページのラストのコマは表情をちゃんと入れた方が
変化を楽しむことができると思います。
あと、この二人のキャラをより出すために
仕草や行動も考えて描いてみるとよいかもしれません。
例えばですが
1ページラストから
2ページの1コマ目にいくまで、
彼の腕をちょっと摘む絵があったりとか、
女の子が急に泣き出して、男の子がびっくりして、なんで?ってなるとか
いろいろできそうだと思います。
絵はとても良いので
この辺の
ちょっと「こだわり」みたいなのを意識すると
読者の共感具合も上がるかもと思います。
実は
この辺は今、自分でも意識してるところです^_^
近距離恋愛だけど近づけないカップル
ちえむ(Chiem)
2日前
全コメ
こしのりょう
1日前
ガチ編集
help_outline
うわ!!!めちゃくちゃ面白い!奥さんの気持ちが手に取るよあなたわかるーでも、旦那さんにも共感してしまう、サプライズ出来な男です^_^漫画としてすごく読みやすくてテンポもよいので一気にラストまで読めまし...
もっと見る
うわ!!!
めちゃくちゃ面白い!
奥さんの気持ちが手に取るよあなたわかるー
でも、旦那さんにも共感してしまう、サプライズ出来な男です^_^
漫画として
すごく読みやすくて
テンポもよいので
一気にラストまで読めました。
これはセンス
実はとてもすごいことだとおもっています。
キャラの違いをちゃんと伝えられてるので、いろんなテーマでも面白く描けそうだと思いました。
おまけ2
tobiratonton
16日前
全コメ
馬場彩玖
2日前
ガチ編集
help_outline
苦というのは「思い通りにならない」という意味から広げ、ヤンキーさんのバックボーンにまで話が広がる様子が面白かったです!ラストの「みんな致命傷を負った~」などにも深い優しさが感じられ、またオチにほっこり...
もっと見る
苦というのは「思い通りにならない」という意味から広げ、ヤンキーさんのバックボーンにまで話が広がる様子が面白かったです!ラストの「みんな致命傷を負った~」などにも深い優しさが感じられ、またオチにほっこりしました(彼にしてみたら大きな問題なのでしょうが…)。
描きたい方向によりますが、読者を更に広げる意味で、2つアプローチの方法があるかも知れません。
1つ目は、今回のようにキャラの魅力を多めに出す方法です。
キャラ自体の主義(大切にしているもの)や二人の違い、やり取りの楽しさを強めに見せ、読者に「この二人のやりとりをずっと見ていたい」と思わせることで、より読者に深く届きそうです。
2つ目は、以前のZoom会議の回のような、読者の「あるある」に訴えかける方法です。
導入を“今”の読者が感じて良そうな事柄から始め、読者に「わかる!」と共感してもらい、その上でそれにまつわる仏教のお話が始まる…という流れだと、読者がより入りやすく、学びも受けとりやすくなりそうです(必ずしも時事ネタである必要はなく、共感されやすいもの、という意図です)。
SNSとの相性の良い作品と思うので、こちらも有効そうに思います。
とは言え、上記二つとも言うは易く行うは難しなことなので、考える際のきっかけになれば…という意図の提案でした。
ラストの「そんな弱い人間じゃ~」のコマ、シリアスな横顔がセクシーで素敵だなと思いました。これからも楽しみにしています!
第24席「一切皆苦」『ヤンキーと住職』
近藤丸
20日前
1
2
3
4
Twitter連携が行われていません
Twitterにも投稿したい場合は連携手続きを行ってください。