×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
px4T4lftls3mdISBi1w4wHPo8KKejNEG
px4T4lftls3mdISBi1w4wHPo8KKejNEG
1fc60df78a5105547bf2c61f8e8fa361
search
ログイン
登録
100ポイントGET!
menu
コミチの楽しみ方
お知らせ
ランキング
ジャンル
募集中
1fc60df78a5105547bf2c61f8e8fa361
するには
メールアドレスの認証が必要です。
メールを送信しました
認証する
キャンセル
すべて
編集部おすすめ
オリジナル
彼氏もの彼女もの
少年
青年
少女
女性
ファンタジー・SF
バトル・アクション
歴史
学園
職業・ビジネス
恋愛
ミステリー・ホラー
コメディ・ギャグ
ノンフィクション・エッセイ
日常系
ヒューマン・ドラマ
異世界
BL
GL・百合
コラム
ガチ編集求む
有料作品
毎日無料
新入荷
すべて
編集部おすすめ
オリジナル
彼氏もの彼女もの
少年
青年
少女
女性
ファンタジー・SF
バトル・アクション
歴史
学園
職業・ビジネス
恋愛
ミステリー・ホラー
コメディ・ギャグ
ノンフィクション・エッセイ
日常系
ヒューマン・ドラマ
異世界
BL
GL・百合
コラム
ガチ編集求む
有料作品
毎日無料
新入荷
もっと見る
keyboard_arrow_down
作品一覧
keyboard_arrow_right
ガチ編集コメント
keyboard_arrow_right
マンガ
表示:
24件
120件
人気順
新作順
第1話
16日前
妖獣のデザイン含め 技やネ-ミングなど人妖転生など世界観が独創的で センスが抜群に良いと思います! 世界観にオリジナリティがあるということは 物語の世界のルールは念入りに説明する必要があります。 本作はファンタジーと呼べるような世界観なので 妖獣の存在を世間はどのレベルで周知しているか なぜ妖獣は人を襲うのか 人妖転生の術を使うものは何者でなぜ妖獣を生み出すのかは 物語を楽しむにあたり重要なポイントになるので 読者ははやく知りたい設定となりますので 冒頭の会話や掛け合いの中で伝えてあげると良いと思います。 がんばってくださいね!
第1話
16日前
カワイイ!! なんで赤ちゃんってこんなにカワイイんでしょうね。 ばぶ~もドカン!みたいなマンガ内にある擬音 みたいな演出表現だとおもってたので意外でした! この瞬間・この気持ちを伝えたいって想いが 絵からも溢れてててとても良いと思います!
雨上がり、夜明け
18日前
今まさにそういう状態です 本当に、そうなんです
そっとしておく
18日前
「最大公約数の解」という言葉に鳥肌が立ちました。そんな表現のできる人になりたいものです。
第一話
18日前
SNS映えしそうな企画ですね これから100日間どんな事が起きるのでしょうドキドキです! ヒロインもサラッと描かれてますが 万人に好かれる可愛らしいタッチで魅力的です。 1話はシリーズの中で1番読者の目に留まるエピソードなので どんな作品でも読者はそこで読書を継続するかしないかを 判断します。 故に作品の独自性、つまり売りはこの1話で示す必要があり、 仮に本作が100日間ヒロインが 職場でストレスを大きくしていく企画であるならば 1話ラストの目標を書いて提出するという部分で まずどんな違和感を抱いたのかという 心理描写が見せ場になりますし +α作品のオリジナリティも 本作ヒロインである佐藤さんが どんな人物であるのかが肝となるので 佐藤さんらしさを自己紹介のシーンで演出することで 本作の面白味がより増すかと思います。
第29話 エグい組織を抜けられない女
20日前
新婚生活みたいですね。 ミレイユさんの天然にレイラさんはついていけるかは謎。 兎にも角にもどんな組織の歯車は大変よ。
第1話
20日前
魔王桜って桜ですよね 古代ギリシャと桜の組み合わせって独創的ですね! 導入でギリシャっぽい絵の中に桜を対比としていれてあげると ビジュアルで企画映えしそうです。 続きが楽しみ!
第31話
21日前
大ファンです!!! この作品はどのセリフも刺さります! ヒロインは可愛いしヒーローはカッコいいし アクションシーンやビジュアルにも惹かれますが 僕も周囲と馴染めない経験が結構多くあるので 理不尽な暴力を受け、 屈辱に耐え、自分の意思とは関係なく管理され、 生きたと語るシズクの言葉は重く刺さりました。 引きこもりだった男は、そんなシズクとの日々を幸せな日々だったと言いますが、 彼の一方的な愛情に対して、 シズクは反吐が出るほどキモかったと返します。 本作の登場人物たちは皆、 それぞれ居場所や愛を求めているのに、 表現の仕方が分からず社会からも嫌われ迫害される異端者達で 悪役ですら拠り所のないところに共感できます。 主人公ノリコもその中の一人ですが 本エピソードのクライマックスにおいて 母親を救えなかったという過去から 粗大ごみなんていないという思想の持ち主になった彼女が 他者の痛みが理解できず依存しかできない彼に対し どんな言葉をかけるのかは 中盤以降の期待感となっていたので 邪魔がはいりましたが見てみたかったです。 あとがき魂の叫びマンガも毎回楽しみにしていますし 映画化への道応援しています!!!
ムスカに贈るレクイエム
23日前
ムスカは悪人でありますが紳士でもあり 丁寧で上品な言葉遣いから 育ちの良さと知的水準の高さも感じさせる魅力的な悪役です。 僕も大好きなキャラであります。 ラピュタにおいて主人公パズーの存在感よりもムスカの方が強いのも 制作者つまり宮崎駿の思入れが強く自己投影があるのは間違いなく それゆえ一瞬のカットの中に わざわざ落下するムスカを入れたのも お気に入りキャラとは言え彼の本懐を遂げさせることで 作品の方向性を歪めてはならないという葛藤やこだわりが あったのではないでしょうか。 心を動かすキャラや心に残る作品というのは 絶妙なバランスで成り立ってるんですね。 本作はその美しい部分を感じ取って作られた作品であり オチもとても素敵だと感じました!
みぃて~るだぁけ~~~
24日前
+2
表現がマイルドになりましたね! この作品を通して伝えたいことは 見ているだけの人に対して 感謝の言葉ではないかと思うので そこを掘り下げてみると 本作のメッセージはより伝わりやすくなるかもです。
みぃて~るだぁけ~~~
24日前
+2
東西サキさん、コメントをいただき、貴重なご意見をありがとうございます。たしかに、言われてみるとそうかもしれません。さっそくマイルドに表現を直してみました。これで、全体がまとまるといいのですが・・・!またお時間ありましたらアドバイスやコメントいただけると嬉しいです。
みぃて~るだぁけ~~~
25日前
+2
なにかを発信している立場としては やっぱりリアクションは欲しいですよね ゆえにリアクションをしてくれない人に対する憤りみたいなものは 当然あるかと思うしその部分に共感したのですが 3・5コマ目のリスナーの描写と6コマ目のメッセージには ちょっとギャップを感じまして、その辺りいかがでしょうか 6コマ目のメッセージをもう少し3と5コマ目に寄せるか 逆にリスナーへの表現をマイルドにし 6コマ目のいつもありがとうのメッセージに近づけてあげると 伝えたいテーマがより明確になるかと思います。
はぐネコ 40話 その5
25日前
夏休みも終わってお別れするのは寂しいですね…お手紙を書く男の子にほっこりしました!
油性
26日前
+1
不条理なギャグなんだけど 冒頭から最後のコマまで お父さんの頭頂部が映らない構図で描かれているのは 黒子から黒子に転移していた毛は 頭髪から移動したものだったのか? …など、読み返すたびに楽しめる サスペンスな作りがおもしろかったです! ※9コマ目の驚くお父さんの視線が頭上に向いてないので そういった意図ではないかもですがそれでも この不条理さおもしろいです! また熱いお父さんに対してクールな娘ちゃんのツッコミも キャラが立ってますね。おバカな世界観に繊細な世界観を感じます。小学館スピリッツや講談社アフタヌーン、コミックビームの読者にマッチしそうだなと思いました。もっと作品を読んでみたい!
第34話 急に直面した難題
27日前
個性的だけどカッコいい青年ですね! 怖いというのは大量につけられたピアスに対してだと思うので それらを「左耳ピアス」ドン!「右耳ピアス」ドン!「不敵な青年の正面顔」ドーン!という順に見せてあげると何に対して怖いのか分かりやすくなると思いますよ。
第37話「ホラゲー」
27日前
しゅり様、怖すぎて気絶してしまったのかな…(笑)可愛いです(*´∇`*) 。ゲームの敵キャラが、なかなかの迫力で私も少し声が出ました…!!
第1話
29日前
+1
二人の視点を交互に描く形式がこの先面白くなりそうです 美人でお仕事してる というモノローグで このお姉さんも容姿を使ったお仕事(モデルとか)してる人なのかな、と一瞬思ってしまいました セリフの区切りで結構意味が違って伝わることありますね 二人のこの先が楽しみです
8/21 1日4コマ #夏旅の思い出
29日前
青春ぽいですw 知らない大人に怒られた、というフレーズがなんかいいですね 怒られる前に「スーッ」と襖のあくのもいいです
とある9月
29日前
+2
A子さん、どうなっちゃうんでしょうね… 最後の一本 母親から元気かと聞かれて こんな状態なのに「変わりなく元気」と答えてしまう、というのが オチなのだと思いますが 画面上、2~4コマの構図がほぼ同じなので まだ会話が続きそうに見えるような。 最後のコマだけグッとカメラを引いて 小さく全身を入れた構図とかにすると 「終」感が出る気がします
無料
第3話 私にチャンスをありがとう
29日前
+2
正に縦スク漫画! 完結編?が要ポイントで、ちょっと漫画太郎とか的な感でズッコケました_(┐「ε:)_
コロナ生活マスクメ~ン 盆 イン ザ U.C.D.
29日前
御仏前循環システムは、リサイクルマークを参考にしました!
1
2
第1話