×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
pMkykKlmLeMMNNCFtQQwnjxd76x5Havx
pMkykKlmLeMMNNCFtQQwnjxd76x5Havx
90f65b688c1f5eee9522de2654a4b66f
search
ログイン
無料登録
100ポイントGET!
ランキング
ジャンル
募集中
90f65b688c1f5eee9522de2654a4b66f
東西サキのガチ編集コメント
件のコメント
作家
作品
お題
ラリー元
ラリー先
ラリーする
面白かったですね!
作品へリアクションしたり、
サポート課金しよう!
いいね(
0
)
コメント
本作品の次の話は
こちら
-
/
-
をサポートしよう!
金額
100円
500円
1,000円
円
メッセージ
(任意)
サポート内容の確認
500
500
メッセージ
サポート課金処理中..
サポート完了
サポートありがとうございます!
すごく励みになります。
ツイート
サポート処理タイムアウト
通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。
サポートの成否については
[ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ]
よりご確認お願いします。
サポート処理失敗
全コメ
東西サキ
2021/8/18
ガチ編集
help_outline
このお話、めちゃくちゃ面白いっすよ!!
どこが良いかってナオちゃんが魅力的です。
優しくて生き生きとしていて
だけど、どこかつかみどころがない神秘的な人という
その魅力を梅木さんが伝えたいという気持ち...
もっと見る
このお話、めちゃくちゃ面白いっすよ!!
どこが良いかってナオちゃんが魅力的です。
優しくて生き生きとしていて
だけど、どこかつかみどころがない神秘的な人という
その魅力を梅木さんが伝えたいという気持ちが作品に宿ってます。
続き楽しみです!!
身体の相性の良い人との交際3
梅木官兵衛
2021/8/17
+1
全コメ
東西サキ
2021/8/17
ガチ編集
help_outline
訴えかけたい事、
こういうキャラクターが好きだという想い
すべて揃っている完成度が大変高い作品です!
クライマックスも躍動感あり
グッと読者の心を掴む魅力的なものでした。
ガチコメなので
あえていう...
もっと見る
訴えかけたい事、
こういうキャラクターが好きだという想い
すべて揃っている完成度が大変高い作品です!
クライマックスも躍動感あり
グッと読者の心を掴む魅力的なものでした。
ガチコメなので
あえていうならですが
編集さんとやり取りしたときなど
完成度が高くまとまっているので
作品のクオリティーとは別な要素
「商業的なウリ」を問われたり求められたりするかと思います。
その際、「ウリ」とはなんであるか、
それをどう作るか探しているうちに
創作の調子を崩してしまう事が考えられます。
なので漫画などを手に取った時に
その手に取った作品や作家の売りは何であるかを考える習慣をもっておくと
手に入れたパターン数だけ自作品にも応用できるので
魅力的な作品を安定して作っていくポイントになるのではと思いました。
修正済
第4話
中村環
2021/8/14
+3
全コメ
東西サキ
2021/8/16
ガチ編集
help_outline
時間という概念を
超えて結ばれるラブストーリー
良いですね!!
印象的に入れられている飛行機のカットや
影がない、世界が消し飛ぶ、
皆より先の時間に存在している
引力には逆らえないなど
キーワードを...
もっと見る
時間という概念を
超えて結ばれるラブストーリー
良いですね!!
印象的に入れられている飛行機のカットや
影がない、世界が消し飛ぶ、
皆より先の時間に存在している
引力には逆らえないなど
キーワードを暗示的に入れることで
読者の想像の余地を残しながら
描かれていない
デート中に起きた突然の事故や
時空が歪んだというSF的状況を伝えているのが
上手いし面白いなと思いました!
またそれがよくわからなくても
伝えたいメッセージが読者には届く作りになってるのもすごいです!
好きなタイプの作品!
少しだけ先を行く君
Oshiro_Ted
2021/8/14
全コメ
東西サキ
2021/8/14
ガチ編集
help_outline
キャラがめっちゃ立ってますね!!!
構成も固まっていて
もう形にするだけという状態だし
凄くおもしろそうです!
なので、もう固まってるよという状態かもしれませんが
ガチ編という事なので
プロットを拝見...
もっと見る
キャラがめっちゃ立ってますね!!!
構成も固まっていて
もう形にするだけという状態だし
凄くおもしろそうです!
なので、もう固まってるよという状態かもしれませんが
ガチ編という事なので
プロットを拝見し感じたことをちょっとだけ書きますと
春田さんと江の島くんは
二人とも優しく思慮深い
空気の読めるタイプの人達だと思うのです。
これら優しさ、思慮深さは
だれもが持ってる性質だし
本作の場合、とくにお互い共感しかない部分だと思うのです。
つまり、キャラクターとは
どういう人物なのかを表す設定なら
明確にすべきポイントをこれとは別に言語化する必要があります。
それは
その人物がなにを大事にしている人なのか、
価値観だったり執着してる人かという事です。
価値観や執着は過去の経験がないと生まれないものなので
ゆえに人それぞれ異なり
キャラクターがどんな人物なのかを表すものとなります。
では今作のプロットを読んで僕が感じた
二人の人物像とはどうであるか。
まず江の島くん
彼は「美しさにこだわる」…という人物だと感じました。
だから絵を描くことを生業としているし
春田さんのフラワーアレンジメントの魅力に気づき
近いという理由だけでなく花屋に通っていた。
※利便性だけなら皆と同じように50m先のお店を選ぶと思うので
そしてクライマックス手前で
春田さんの「実家だから継いだ」の言葉の裏にある
本当は花が好きという真実に気づくことができた。
対する春田さんどうでしょうか
おそらく彼女は
お花屋で働くお父さんの背中を見て育った。
その中でお父さんの手助けをしたいとか
お父さんの真似をしたいなどの理由から
見様見まねでお店の仕事を手伝いはじめ
次第に「花が好き」という価値観が芽生えたんじゃないでしょうか?
江の島さんの美しさへのこだわり、
つまり同じクリエーターとしてこだわり
春田さんの「花が好き」に共感した…みたいな物語なのかな……と。
これはあくまで、僕だったらという好みでいれたものなので
自由にアレンジまたは異なる内容で構わないのですが
このように作家さんが
キャラの価値観や執着を言語化すると
行動の理屈がより明確になります。
そして冒頭10ページ以内くらいで読者にも
画作りやセリフなどで
こういう人ですよと伝えてあげると物語に入りやすくなります。
修正済
花屋の自信【プロット】
中村環
2021/8/13
全コメ
東西サキ
2021/8/13
ガチ編集
help_outline
すごい作品!
クリエイティブとはという主題と
ファンタジックな設定を組み合わせるアイデア!
ダイナミックな画作りや色彩
とにかく魅力的な作品です!
大らかな先生と
真面目な周くんの性質の違いや関係性...
もっと見る
すごい作品!
クリエイティブとはという主題と
ファンタジックな設定を組み合わせるアイデア!
ダイナミックな画作りや色彩
とにかく魅力的な作品です!
大らかな先生と
真面目な周くんの性質の違いや関係性も
短いやり取りの中で伝わってきて良いなと思いました。
「しかしまぁよく雲なんかに乗れますね」
「周くんも乗ってるが」
吹き出しをコマの外に出すなど、どう視点を誘導するか
悩まれたと思うのですがこの場面、セリフの置かれた順と
読み進める順で悩んでしまい
そこがちょっともったいかなって思いました。
たとえばこの配置なら
「周くんも乗ってるが」のセリフ
重要度的に吹き出しを外し手書きでも良いかもしれません。
関係性の萌えや伝えたい事が明確でとても面白かったです!!
修正済
第1話
山本真也
2021/8/11
全コメ
東西サキ
2021/8/12
ガチ編集
help_outline
キリちゃん可愛いし
カラーもキレイだし
どんなファンタジックなお話しなんだろうと思ったら
2話目以降の展開で笑いました!!!
ポップな色彩とキャラデザインとのギャップが良かったです
縦スクと見開きの...
もっと見る
キリちゃん可愛いし
カラーもキレイだし
どんなファンタジックなお話しなんだろうと思ったら
2話目以降の展開で笑いました!!!
ポップな色彩とキャラデザインとのギャップが良かったです
縦スクと見開きの違いは
枠線の余白から生まれる間で余韻を楽しんだり
ドキドキさせたりする感情の演出にありますが
余韻が感じられるように
横の枠線がもうすこし太くても良いかもですね
第1話 であい
ろ♨
2021/1/4
全コメ
東西サキ
2021/8/11
ガチ編集
help_outline
赤ちゃんの謎行動も
動きや表情を丁寧に描くと
赤ちゃんは眠ることに集中したいのかな?など
想像力が膨らませることができるのでおもしろいです!
そういった読者にキャラクターの心情を解釈を委ねる演出は
い...
もっと見る
赤ちゃんの謎行動も
動きや表情を丁寧に描くと
赤ちゃんは眠ることに集中したいのかな?など
想像力が膨らませることができるのでおもしろいです!
そういった読者にキャラクターの心情を解釈を委ねる演出は
いれなくても漫画は描くことができますが
組み合わせることで作品の中に読者の共感と興味が入るので
奥行きが出ますね。 定年観測的に描くその視点が面白かったです!
修正済
寝かしつけ
泉紗紗
2021/8/10
全コメ
東西サキ
2021/8/10
ガチ編集
help_outline
無邪気なクコちゃんと
人を拒絶した感じのアザミさんの
掛け合いや印象的なカットが魅力的な作品です。
基本モノクロ作品ですが
ここぞという場面で印象的な構図で
良い感じの色を置かれるので
2話冒頭のアザ...
もっと見る
無邪気なクコちゃんと
人を拒絶した感じのアザミさんの
掛け合いや印象的なカットが魅力的な作品です。
基本モノクロ作品ですが
ここぞという場面で印象的な構図で
良い感じの色を置かれるので
2話冒頭のアザミさんの一枚絵など鮮烈に記憶に残ります。
また、キャラが出揃ってくるにつれて
見えてくる登場人物たちの関係性や村の過去の
情報の開示の仕方が興味を引く抑えたものなので
この物語がどういう着地点に落ち着くのか
不穏な雰囲気含めて先の展開が楽しみです!!
第1話「はだしの魔女」
かみま
1/5
全コメ
東西サキ
2021/8/9
ガチ編集
help_outline
可愛らしい絵柄で描かれた本作ですが
原爆が投下されなければ実在していたであろう命を想った作品で
昨今の社会情勢不安などもあり考えさせられるお話でした。
少年のおだやかな表情や背中を向けたポーズなどは...
もっと見る
可愛らしい絵柄で描かれた本作ですが
原爆が投下されなければ実在していたであろう命を想った作品で
昨今の社会情勢不安などもあり考えさせられるお話でした。
少年のおだやかな表情や背中を向けたポーズなどは
存在していたかもしれない
多くの未来が奪われたという事実に対して
伝えたいメッセージが明確であるからこそ描けるものだと思います。
感情の伝え方の上手さ、つまり演出がよかったです。
原爆が投下されたことによりたくさんの未来が奪われたわけですが
それ実感したときに
ちょこりすさんは何を感じて何をしたいと考えたのか?
それが本作の主題であるので、
「あれから76年、まだ76年ことしも夏がやってきました。」
このモノローグの前にそれがどんな感情であるかをいれてあげると
より本作で伝えたかったことがより明確になると思います。
ちなみにそれは言葉でなくてもよくって、
冒頭の様な絵で表現するのもアリかと思います。
修正済
未来へつなぐ日、祈りの日
ちょこりす
2021/8/9
全コメ
東西サキ
2021/8/8
ガチ編集
help_outline
変わった商品があるんですね!
Kusunoki_Ayatoさんが
商品名称からこのひろし君とは
どんな子なのか設定し絵柄やセリフで表現されてるのが良かったです!
あとちょっと思ったのが
「ねー聞いた...
もっと見る
変わった商品があるんですね!
Kusunoki_Ayatoさんが
商品名称からこのひろし君とは
どんな子なのか設定し絵柄やセリフで表現されてるのが良かったです!
あとちょっと思ったのが
「ねー聞いた?」「三姉妹だっけ」という会話が
ひろし君に対して話しかけたものなのか
街の会話が漏れ聞こえてきたのか一見で分かりづらいため
「恥ずかしいからやめて」という
せっかくのキャラ立ちしたグッドなセリフが
伝わりづらくなっちゃてるのが惜しかったです。
例えばですが、
1コマ目のひろしくんの視点を
2コマ目の「ねー聞いた?」「三姉妹だっけ」の吹き出しの方に向けて
その視線の先には、
ひろしくんの存在に気づいてない人々な絵があると
位置関係や状況が分かりやすいかなと思いました。
ゆかりシリーズの「ひろし」
楠 あやと
2021/8/6
96
97
98
99
100
101
102
Twitter連携が行われていません
Twitterにも投稿したい場合は連携手続きを行ってください。