×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
gxcJH43zaMGevGD1jcFhdZsDoUwD9rDc
gxcJH43zaMGevGD1jcFhdZsDoUwD9rDc
5391819999b7ec4db67f37a8252ae6d6
search
ログイン
無料登録
100ポイントGET!
ランキング
ジャンル
募集中
5391819999b7ec4db67f37a8252ae6d6
こしのりょうのガチ編集コメント
件のコメント
作家
作品
お題
ラリー元
ラリー先
ラリーする
面白かったですね!
作品へリアクションしたり、
サポート課金しよう!
いいね(
0
)
コメント
本作品の次の話は
こちら
-
/
-
をサポートしよう!
金額
100円
500円
1,000円
円
メッセージ
(任意)
サポート内容の確認
500
500
メッセージ
サポート課金処理中..
サポート完了
サポートありがとうございます!
すごく励みになります。
ツイート
サポート処理タイムアウト
通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。
サポートの成否については
[ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ]
よりご確認お願いします。
サポート処理失敗
全コメ
こしのりょう
1/31
ガチ編集
help_outline
おもしろい!!
1作目、2作目と読ましてもらいましたけど
予想を裏切ってくる怖さの演出が
「ただ怖い」と違って心に残る感じ・・・
ぞわぞわしながら読みました!
もっと読んでみたくもな...
もっと見る
おもしろい!!
1作目、2作目と読ましてもらいましたけど
予想を裏切ってくる怖さの演出が
「ただ怖い」と違って心に残る感じ・・・
ぞわぞわしながら読みました!
もっと読んでみたくもなりました!!
第2話
倭田佳奈
2/1
全コメ
こしのりょう
1/30
ガチ編集
help_outline
音楽が・・・同世代感あります(笑)
ねこの荒ららしさとかわいさ
よく出ててうまい!!
なかなか猫を上手く描けないので羨ましいw
音楽が・・・同世代感あります(笑)
ねこの荒ららしさとかわいさ
よく出ててうまい!!
なかなか猫を上手く描けないので羨ましいw
シーフォー食との向き合い方
手塚好
3日前
全コメ
こしのりょう
1/30
ガチ編集
help_outline
なるほど最初はいしょうや背景も違ってたのですね
ミスリードを感じる読ませ方はこれでもよかったのかもですが
その場合最初の3人の顔と告白する女の子の顔が同じというのを強調した方がいいと思うので、...
もっと見る
なるほど最初はいしょうや背景も違ってたのですね
ミスリードを感じる読ませ方はこれでもよかったのかもですが
その場合最初の3人の顔と告白する女の子の顔が同じというのを強調した方がいいと思うので、2P目の現実の女の子の登場シーンは一人で女の子のアップで出すのがわかりやすいと思いました。
ラストよかったねw
第52話・三位一体
マンガカマサカズ
23日前
+1
全コメ
こしのりょう
1/30
ガチ編集
help_outline
なんて奇跡!!いい!!w
なるぼど、メガネなくて手をつないでいくのかわいい!!
ラストの彼女の顔が赤いの
この先を想像しちゃいます
なんて奇跡!!いい!!w
なるぼど、メガネなくて手をつないでいくのかわいい!!
ラストの彼女の顔が赤いの
この先を想像しちゃいます
第1話
ちゆこ
1/16
+1
全コメ
こしのりょう
1/30
ガチ編集
help_outline
大学生になり
田舎から東京に出てきて
まわりはほとんど知らない人達ばかり
もしかして、ずーっと一人なのかと恐怖におののきながら
それでも何人か、つるむ連中を見つけて、たむろして、やっと息ができ...
もっと見る
大学生になり
田舎から東京に出てきて
まわりはほとんど知らない人達ばかり
もしかして、ずーっと一人なのかと恐怖におののきながら
それでも何人か、つるむ連中を見つけて、たむろして、やっと息ができた感じがしました。
大学内でも、すでに社会で起こる
切ないことも残酷なことも
いっぱい起きて
受け流しながら、傷付きながら、心に刻みながら、
何かに取り組んでいた・・・
そんな郷愁を感じながら読みました。
時代の流れは、あっという間に
そんな青い炎の世界を飲み込んでいきます
でもでも
社会人になっても
その炎はなかなか消えないから
厄介で、愛おしい。
少しわかりにくいところも
あるのですが・・・感情を伝えようとする絵と構図で雰囲気を醸し出し、それを凌駕とする演出なのかとも思いました。
ヒリヒリとドキドキ
続きどうなる?
第68話「クランクイン⑥」
ウチダロマン
22日前
全コメ
こしのりょう
1/30
ガチ編集
help_outline
このシリーズ面白く読ませていただきました!!
クロウとかなかなかいいキャラ
カラフル大国に入ってから
すこし話が見えなくなるというか
わかりづらくなってきたかなと思いました。
二...
もっと見る
このシリーズ面白く読ませていただきました!!
クロウとかなかなかいいキャラ
カラフル大国に入ってから
すこし話が見えなくなるというか
わかりづらくなってきたかなと思いました。
二つの国の主義や思考の違いがあると思うので
その差がもっとわかりやすく出たら
二つの国、王子と姫は
分かり合うのか?分かり合えないのか?
どちらでも楽しめる作品になる気がしてます!!
序幕 後編②
ときとうちふゆ
1/21
+1
全コメ
こしのりょう
1/30
ガチ編集
help_outline
おお、新しい患者さんは
がんこじいさん?
続きが楽しみです!!
忙しさにかまけて
会いに行けてないのですが・・・
読むたびに
施設にいる母を思い出してます
ありがとうございます。
おお、新しい患者さんは
がんこじいさん?
続きが楽しみです!!
忙しさにかまけて
会いに行けてないのですが・・・
読むたびに
施設にいる母を思い出してます
ありがとうございます。
第5話(a)
風波あき
3/6
全コメ
こしのりょう
1/30
ガチ編集
help_outline
私も冷めたコーヒーを飲むことが多いです
将来、こんなことが起こるのかも?と思いながら読んでました
登場人物が感じる感情を
言葉にしなくてもわかるように描こうとされてる感じが
伝わってき...
もっと見る
私も冷めたコーヒーを飲むことが多いです
将来、こんなことが起こるのかも?と思いながら読んでました
登場人物が感じる感情を
言葉にしなくてもわかるように描こうとされてる感じが
伝わってきますし、ちゃんと伝わりました。
ラストのオチも良かったです
若い彼女にはまだわからないかな?
繊細な感情を描ける作家さんだなと思いました。
第1話
ときとうちふゆ
1/22
全コメ
こしのりょう
1/30
ガチ編集
help_outline
なるほど!!
人間の本質の部分ですね
ドキッっとしました。
「偽善」のように感じることは
すべて「偽善」なのか?
「偽善」でもそれを受けた人にとっては
生きる力にもなうことがあるかもな...
もっと見る
なるほど!!
人間の本質の部分ですね
ドキッっとしました。
「偽善」のように感じることは
すべて「偽善」なのか?
「偽善」でもそれを受けた人にとっては
生きる力にもなうことがあるかもな?
などなど
そんなことを改めて考えながら読んでました。
手が黒くなる演出
とっても効果的だなと思いました!
幸せを祈る人
ときとうちふゆ
1/22
+3
全コメ
こしのりょう
1/30
ガチ編集
help_outline
おっと・・・ここで終わり
なにかの伝記や物語がベースになっているのかな?
女の子はこれから
魚にさらわれちゃうのかな?
4月というのは物語に関係しているのかな?
私の知識が無...
もっと見る
おっと・・・ここで終わり
なにかの伝記や物語がベースになっているのかな?
女の子はこれから
魚にさらわれちゃうのかな?
4月というのは物語に関係しているのかな?
私の知識が無いのかもですが・・・
ちよっと
説明不足かもしれません
絵も丁寧に描かれているし
骸骨や洞窟のおどろおどろしさなど演出も良かったので
ちょっと惜しいなと思いました。
砂浜に残る足跡は
ときとうちふゆ
1/23
1
2
3
4
Twitter連携が行われていません
Twitterにも投稿したい場合は連携手続きを行ってください。