×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
wzIyVOUVztRIqZWRp9N4ZVnqS9RkeRK5
wzIyVOUVztRIqZWRp9N4ZVnqS9RkeRK5
c1560e41924a69267aba6c7d2caafcf9
search
ログイン
無料登録
100ポイントGET!
ランキング
ジャンル
募集中
c1560e41924a69267aba6c7d2caafcf9
深谷陽(コマワリ本発売中)のガチ編集コメント
件のコメント
作家
作品
お題
ラリー元
ラリー先
ラリーする
面白かったですね!
作品へリアクションしたり、
サポート課金しよう!
いいね(
0
)
コメント
本作品の次の話は
こちら
-
/
-
をサポートしよう!
金額
100円
500円
1,000円
円
メッセージ
(任意)
サポート内容の確認
500
500
メッセージ
サポート課金処理中..
サポート完了
サポートありがとうございます!
すごく励みになります。
ツイート
サポート処理タイムアウト
通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。
サポートの成否については
[ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ]
よりご確認お願いします。
サポート処理失敗
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
1/8
ガチ編集
help_outline
面白かったです
絵が綺麗なのは当然ながら
シーン毎の演出意図に沿った色調や明るさが実現していて
ノイズも感じられず没入出来ました
ストーリーは寓話的ながらマンガらしい爽快感があり
惹きつける...
もっと見る
面白かったです
絵が綺麗なのは当然ながら
シーン毎の演出意図に沿った色調や明るさが実現していて
ノイズも感じられず没入出来ました
ストーリーは寓話的ながらマンガらしい爽快感があり
惹きつけるタイトルに嘘が無く
更に超えてくるインパクトのある作品でした
悪い現世が人間の本性の発動によってドミノ倒しのように…の展開はやや都合が良くはないか
地獄ちゃん自身が責め苦を受けないとかお母さんは大丈夫ってホントかよとか地獄堕ちする人間がいなくなっても以前に堕ちた亡者の刑期が終わるまで地獄は無くならないんじゃないのとか
そんな頃までお寺ある?てか地球ある?とか
無粋なツッコミも浮かぶのですが画面の力で押し切られた気がします
この作品からモノローグ消して50巻くらいの大河作品にしたら所謂ストーリーマンガ的になると思うのですがどうでしょう
そのくらいのテーマを「要はこういうこと」とスマートにまとめているから寓話的に見えるのかも。
それも一概に悪いことではなくむしろそれが志向するスタイルなのかな、とも思いました
『地獄ちゃん地獄へ行く』8話
山岡兄弟
1/12
+7
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2024/12/31
ガチ編集
help_outline
いつもながら、絵が上手いだけじゃなくて生きて動いてますね
日常の仕草の描写も綺麗だし
アクションは流れるようでカッコいい
板垣先生は頼もしいキャラだったけどもう出てこれないのかな
最初のボクサ...
もっと見る
いつもながら、絵が上手いだけじゃなくて生きて動いてますね
日常の仕草の描写も綺麗だし
アクションは流れるようでカッコいい
板垣先生は頼もしいキャラだったけどもう出てこれないのかな
最初のボクサーと
二人目の放火犯のデザインが似てるけど
こういう霊の共通スタイルなのかな?
同一キャラがまた出てきたのかな?とも一瞬思えました
気になったのはそのくらいです
冒頭、ゆかりちゃん!と叫んでる声の主を勝手に女の子だと想像してしまって
イカツイおじさんキャラだったのは面白かったです
ウカミガナシー
ノビタ
2024/12/23
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2024/12/31
ガチ編集
help_outline
かわいい
それだけでいい気もしますが
一コマ目がどういう状況なのかわかりにくく
危機感?を共有しにくいのが残念です
次のコマで「トン」と言ってるので
ある程度高さがあるところなのかな?
...
もっと見る
かわいい
それだけでいい気もしますが
一コマ目がどういう状況なのかわかりにくく
危機感?を共有しにくいのが残念です
次のコマで「トン」と言ってるので
ある程度高さがあるところなのかな?
女性の居場所との位置関係がわかるとよかったかもしれません
寝てたの…
手塚好
2日前
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2024/12/10
ガチ編集
help_outline
テーマとしては今日性もあり興味深いですが
天文学的確率×2が起きる強引さはむしろいいとして
それ以上何も起きないのが物足りません
おばあさんが現れず「な?」で終わらずもう一捻りあると良かったと思...
もっと見る
テーマとしては今日性もあり興味深いですが
天文学的確率×2が起きる強引さはむしろいいとして
それ以上何も起きないのが物足りません
おばあさんが現れず「な?」で終わらずもう一捻りあると良かったと思います
見かけによらない
黒づ想介
2024/12/9
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2024/11/25
ガチ編集
help_outline
後半キャラが増えてやや会話が混乱するけど面白かったです
同じ本に同時に本を伸ばすベタだけど運命的な出会いはアリだけど
その場のその後が気になりました
お互い一目惚れで冷静でなく
名前や連絡...
もっと見る
後半キャラが増えてやや会話が混乱するけど面白かったです
同じ本に同時に本を伸ばすベタだけど運命的な出会いはアリだけど
その場のその後が気になりました
お互い一目惚れで冷静でなく
名前や連絡先を聞くことは出来なかったとして
キュンとしてそれからその場で別れるまで
何があったのか
あと物語とは関係ないけど
本屋さんの窓の外から並んでる本が見える構造って
本が日焼けしそうだなぁと
ちょっと気になってしまいました
第1話 出会い
はぴらり
2024/11/22
+1
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2024/11/9
ガチ編集
help_outline
台詞の言葉選びが的確で
何が起きてるのか
どう見せたいのかが分かりやすく読みやすいです
もう少し絵があってもいいかな、とは思いました
特に場面変わったあとの背景とか果物とか
台詞の言葉選びが的確で
何が起きてるのか
どう見せたいのかが分かりやすく読みやすいです
もう少し絵があってもいいかな、とは思いました
特に場面変わったあとの背景とか果物とか
第1話
amezari
2024/11/8
+1
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2024/11/7
ガチ編集
help_outline
奥の方が喋りだしてから
なんかキャラが軽くて違和感…と思いましたがオチに納得
面白かったです
面白さが、たとえホントに面白くても思い付いて時間が経つと飽きる、
という問題と
字で(頭で)...
もっと見る
奥の方が喋りだしてから
なんかキャラが軽くて違和感…と思いましたがオチに納得
面白かったです
面白さが、たとえホントに面白くても思い付いて時間が経つと飽きる、
という問題と
字で(頭で)組み立てた面白さと
漫画で絵が入って感じる面白さが違う、という二重の問題があるように思います
ネーム段階でアイデアが湧いたら思いきって想定から外れてみるのも面白いかもしれません
第4話「VS 奥の方」
石櫃ゆう
2024/12/23
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2024/11/7
ガチ編集
help_outline
1ページ縛りはなかなかのハードルですね
今回も「クイ返し」に思わずキュンとした…ということでしょうが
もう1コマ欲しいと思ってしまいました
1ページ縛りはなかなかのハードルですね
今回も「クイ返し」に思わずキュンとした…ということでしょうが
もう1コマ欲しいと思ってしまいました
顎クイ
genZou_re
2024/12/5
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2024/11/7
ガチ編集
help_outline
テーマが興味深いです
また主人公が分析所感を語る聞き手が
迷い込んだ謎の男の子というのも面白いです
中年男性の描写がややコミカルに見えてしまうのが少し気になりました
洋画の渋い中高年男性俳優な...
もっと見る
テーマが興味深いです
また主人公が分析所感を語る聞き手が
迷い込んだ謎の男の子というのも面白いです
中年男性の描写がややコミカルに見えてしまうのが少し気になりました
洋画の渋い中高年男性俳優などのルックスを参考にされてはどうでしょう
あと友人の死の経緯は語られますが
そもそも語るきっかけになった友人の銃がなぜここにあるのか、がわからず微妙にモヤります
ともあれ真相の解明と主人公のその後の行動に期待大です
少年との絡みとその正体にも!
第1話「疑惑の軍事作戦」
comicman
2024/12/23
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2024/11/2
ガチ編集
help_outline
百年の孤独、最近売れてるそうですね
背伸びしたい人増えてるのかな
僕も本のチョイスが絶妙で
ネタの面白さを成立させてるな、と思いました
百年の孤独、最近売れてるそうですね
背伸びしたい人増えてるのかな
僕も本のチョイスが絶妙で
ネタの面白さを成立させてるな、と思いました
10月27日 読書の日
woshida
2024/12/16
1
2
3
4
5
6
7
Twitter連携が行われていません
Twitterにも投稿したい場合は連携手続きを行ってください。