×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
kyDwozXo32LaAdH6VXdx7L3itcF1YZl6
kyDwozXo32LaAdH6VXdx7L3itcF1YZl6
90f65b688c1f5eee9522de2654a4b66f
search
ログイン
無料登録
100ポイントGET!
ランキング
ジャンル
募集中
90f65b688c1f5eee9522de2654a4b66f
馬場彩玖のガチ編集コメント
件のコメント
作家
作品
お題
ラリー元
ラリー先
ラリーする
面白かったですね!
作品へリアクションしたり、
サポート課金しよう!
いいね(
0
)
コメント
本作品の次の話は
こちら
-
/
-
をサポートしよう!
金額
100円
500円
1,000円
円
メッセージ
(任意)
サポート内容の確認
500
500
メッセージ
サポート課金処理中..
サポート完了
サポートありがとうございます!
すごく励みになります。
ツイート
サポート処理タイムアウト
通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。
サポートの成否については
[ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ]
よりご確認お願いします。
サポート処理失敗
全コメ
馬場彩玖
2020/9/14
ガチ編集
help_outline
かわいい絵柄とテンポ感の良さが魅力的ですね!
ドッキリを、描く時は「○○だと思ったら××だった」を丁寧に描き、テンポよくいく時は大胆にカットするメリハリがあり、楽しみやすく感じました。とても勉強になり...
もっと見る
かわいい絵柄とテンポ感の良さが魅力的ですね!
ドッキリを、描く時は「○○だと思ったら××だった」を丁寧に描き、テンポよくいく時は大胆にカットするメリハリがあり、楽しみやすく感じました。とても勉強になります!
リアクションに追われる中、「僕は鬼を成敗しに行くんだ」など能動的な感情が描かれることも、物語の推進力を高めることに繋がっていると思われます。
随所のアレンジ(「普通の味のきび団子」など)も楽しく、桃太郎の感情の繋がりが見えるという意味でも素敵と思います。
これからも楽しみにしています!
ドッキリだらけの鬼退治
トケイ
2020/9/14
全コメ
馬場彩玖
2020/9/11
ガチ編集
help_outline
シンプルで可愛らしい絵柄が素敵ですね!
森を歩くシーンなどのある程度カメラを固定した見せ方も少し独特で、アニメを見ているかのような気持ちになりました。こういった見せ方もあるのかと勉強になります!
また...
もっと見る
シンプルで可愛らしい絵柄が素敵ですね!
森を歩くシーンなどのある程度カメラを固定した見せ方も少し独特で、アニメを見ているかのような気持ちになりました。こういった見せ方もあるのかと勉強になります!
また、「してやったり」という犬や猿の小さな表情など、細部まで気遣われているのも楽しさに繋がっていると思います。
仕掛け人側の感情が楽しく描けているので、桃太郎の方ももう一歩、感情の繋がりを強めても良いかも知れません。
例えば桃太郎は、猿の申し出をどのように受け止めたのでしょう。
「やった!仲間が増える!…まて、また落とし穴があるのでは(こいつも仕掛け人なのでは)」という、一瞬の逡巡があったのか、なかったのか…
そこの、言葉を紡ぐ前の感情を少しの“間”や仕草・演技で示す手もあったかなと感じました。
“こういう感情だからこそこういう台詞が出てきた”が読者に伝わると、言わされている感なく、受け取りやすい台詞になりそうと思います(課題の趣旨とズレていたらごめんなさい!)。
ラストのカメラからの見せ方、お洒落でかっこいいです!これからも楽しみにしています!
ドッキリだらけの鬼退治
あっしゅ
2021/12/12
全コメ
馬場彩玖
2020/9/10
ガチ編集
help_outline
わっ!意外性があって可愛くて素敵です!
「スイカの気持ち」もとても素敵でしたが、2コマでとても面白いのは、1コマ目でしっかりと状況と“予感”が伝わるからなのかなと感じました。
(スイカの時はきっと外し...
もっと見る
わっ!意外性があって可愛くて素敵です!
「スイカの気持ち」もとても素敵でしたが、2コマでとても面白いのは、1コマ目でしっかりと状況と“予感”が伝わるからなのかなと感じました。
(スイカの時はきっと外しちゃうんだろうな、今回はきゅうりは流されてしまうんだろうな、と”予感“されました)
その“予感”が、設定・状況・舞台の描き方で丁寧に描かれているからこそオチが引き立つのですね(波打つ川の流れ等)。とても勉強になります!
これからも楽しみにしています!
行かないで!夏
chiku
2020/9/1
全コメ
馬場彩玖
2020/9/8
ガチ編集
help_outline
萌えのある魅力的な世界観に引き込まれました!その中で生きるキャラも強く、世界観×キャラの化学反応が魅力的な作品と思います!一話目で救われた側の子が今度は救う側に回るという展開もアツいです!
目線キャ...
もっと見る
萌えのある魅力的な世界観に引き込まれました!その中で生きるキャラも強く、世界観×キャラの化学反応が魅力的な作品と思います!一話目で救われた側の子が今度は救う側に回るという展開もアツいです!
目線キャラ(感情を主に描くキャラ)をもう少しメメさんの方に寄せる手もあるかもと感じました。
今回のお話の核は、
1.『人体栽培工場』の捜査
2.メメさんが特務2課に入れるか
の大きく二つと思います。2の方には
メメさん:「入りたい」
凶塚さん:「入れたくない」
という対立する“したいこと”があり、強いドラマを生んでいると思います。
ですが「凶塚君が見込み無しと判断したら~」を受けるメメさんの感情(受動的感情・能動的感情)が展開上流され気味で、見え方として少し控えめかも知れません。
メメさんの「加入したい、凶塚さんに認めてもらいたい」という感情が見えると、クライマックスの「向き合うことから~」、そしてその後の凶塚さんがメメさんを認める展開の胸アツさが一層引き立つのではと思います。
クライマックス直前の一度凶塚さんの視点になり彼から見たメメさんを描く演出!彼女の行動の魅力・意外性を強調する効果的な演出と思います。何とも言えない感情にグッときました!
これからも楽しみにしています!
Ep002:決意
赤星
2020/8/28
全コメ
馬場彩玖
2020/9/2
ガチ編集
help_outline
桃太郎さんの表情に神経質さがにじみ出ており素敵ですね。
洗濯、直箸、お風呂へのリクエストの3コマと犬猿雉への対応の3コマ。畳みかける表現もテンポのいい楽しさがあります!
改稿版も拝見しましたが、各所...
もっと見る
桃太郎さんの表情に神経質さがにじみ出ており素敵ですね。
洗濯、直箸、お風呂へのリクエストの3コマと犬猿雉への対応の3コマ。畳みかける表現もテンポのいい楽しさがあります!
改稿版も拝見しましたが、各所調整がなされ、読みやすかったです。
あちらは絶妙な“間”の表現で、おばあさんたちの戸惑いが伺えるようになっているのが、入りやすさに繋がっていると思います。
こちらが全体を眺めて楽しむ描き方、改稿版はやや周囲のキャラから桃太郎を見る描き方といった感じでしょうか。どちらにも魅力があると思います!
個人的に犬が可愛いのがすごく好きです…
これからも楽しみにしています!
【暫定4P版】潔癖桃太郎がゆく!
かきもち
2020/9/3
全コメ
馬場彩玖
2020/9/2
ガチ編集
help_outline
ラスト表情が可愛くて素敵です!常に両足が設置しない様子も躍動感がありますね!
迫りくる脅威の遠近感の使い方も勉強になります…!
ラスト表情が可愛くて素敵です!常に両足が設置しない様子も躍動感がありますね!
迫りくる脅威の遠近感の使い方も勉強になります…!
宝箱の綱引き
chiku
2020/8/26
全コメ
馬場彩玖
2020/9/1
ガチ編集
help_outline
「決定的瞬間!」という感じで全てのキャラの表情がおもしろいです!Mくんの表情といったら…!
表情と仕草、構図だけでキャラの関係性が伝わるようですね。
夏祭りというシチュエーションも舞台設定が分かるため...
もっと見る
「決定的瞬間!」という感じで全てのキャラの表情がおもしろいです!Mくんの表情といったら…!
表情と仕草、構図だけでキャラの関係性が伝わるようですね。
夏祭りというシチュエーションも舞台設定が分かるためイメージしやすく、受け取りやすさに繋がっていると思います。とても勉強になります…!
お?旦那、モテてますなぁ!
なみすけ・みなお
2020/8/25
全コメ
馬場彩玖
2020/9/1
ガチ編集
help_outline
1コマ目で三角関係が一発で分かるのが読みやすくてイイですね!
キャラの感情が誰一人同じ方向を向いておらず、それが楽しさに繋がっていると思います。ラストのJくんの表情も魅力的です!
このキャラたちを良...
もっと見る
1コマ目で三角関係が一発で分かるのが読みやすくてイイですね!
キャラの感情が誰一人同じ方向を向いておらず、それが楽しさに繋がっていると思います。ラストのJくんの表情も魅力的です!
このキャラたちを良く知った読者ならしっかりと楽しめると思いますが、もしシリーズ初心者にもより親切にするなら…
「勘違いされたら俺が困る」の意図が伝わり切ると受け取りやすくなるかも知れません。
・勘違いとは何なのか
・困るとはどういうことか
「付き合っていると思われたらMくんに嫉妬されるので困る」なのか、「良い仲だと思われたらMくんにフラれてしまうので困る」なのか、ないまぜになった感情なのか…定めて誇張すると伝わりやすくなりそうです。
前者なら嫉妬の炎に妬かれたMくんを小さく入れる、後者なら赤面しながらMくんをチラチラと伺う等でしょうか…(キャラに合わせてくださいね)
三角関係が読者だけが知っている情報なのか、全キャラが周知の情報なのかが見えないため、演出が難しいのかも知れませんね…と感じました。描きたい方向に合わせて、参考になりましたら。
鮮やかでデフォルメの効いたキャラデザでありつつ、表情の豊かさが損なわれない絵、本当に魅力的と思います。これからも楽しみにしています!
三角関係?!
なみすけ・みなお
2020/9/7
全コメ
馬場彩玖
2020/9/1
ガチ編集
help_outline
キャラのアツい感情が描かれているのが素敵です!
堂々と出て来て…弱い!という意外性のある見せ方も面白さが伝わります。
キャラの感情の動きが重要な作品なので、「この人、口だけで弱い!」と思った時のシセ...
もっと見る
キャラのアツい感情が描かれているのが素敵です!
堂々と出て来て…弱い!という意外性のある見せ方も面白さが伝わります。
キャラの感情の動きが重要な作品なので、「この人、口だけで弱い!」と思った時のシセラさんの感情が知りたい気持ちになりました。
「口だけな勇者なんて、がっかり…」「私を助けようとしてやられてしまった、助けなきゃ!」「こんな自信のある人でもやられてしまうなんて、やっぱり私にモンスター退治なんて無理なんだ…」など…
その感情がどういうものかによって、杖を渡すことの重大性にも影響がありそうです。
キャラを魅力的に見せる為のエピソードを模索されている様子が伺え、その中で「弱いけどど根性の勇者」というキャッチコピーが固まっているのが素晴らしいと思います。
これからも楽しみにしています!
その2-魔法使いシセラ
うんたば
2020/8/24
全コメ
馬場彩玖
2020/8/30
ガチ編集
help_outline
深い愛情のこもった作品ですね。キャラの表情や仕草、アングルの一つ一つ、台詞の配置のバランスまで丁寧な気遣いが感じられ、心にじんと決ました!
プロローグとエピローグの繋ぎも巧みで、一つの作品としての美し...
もっと見る
深い愛情のこもった作品ですね。キャラの表情や仕草、アングルの一つ一つ、台詞の配置のバランスまで丁寧な気遣いが感じられ、心にじんと決ました!
プロローグとエピローグの繋ぎも巧みで、一つの作品としての美しさに繋がっていると思います。
演出も素晴らしく、特に心の追い詰められる様子、救われる様子には強く引き込まれました。
これからも楽しみにしています!
先輩へ
トケイ
2020/8/23
+1
16
17
18
19
20
21
22
Twitter連携が行われていません
Twitterにも投稿したい場合は連携手続きを行ってください。