-
ノンフィクション・エッセイマンガ
リサイクルショップ店員の1日の出来事を1ページに凝縮
オタク気質のソロフィフ漫画
特に何者でもないけど漫画技法オタクな漫画家志望の漫画の描き方メモです。そんなんあるんだーくらいの気持ちで見ると役に立つかもしれない。
楽しい暮らしをおくることに並々ならぬ情熱を注いでいる私、菜っぱの日常を描いたエッセイ漫画です。基本的に自分のブログに載せていたものの再掲となっております。ブログの方が更新は早め。
コロナ生活マスクメ~ン外伝(プロレススーパースター列伝リスペクト)「金メダルマン」を「金〇メダルマン」と言ってきかない人がいたのを思い出してこのタイトルにしました
ごく普通の大学院生、木村。木村は世の中に翻弄されながらも、今日もどこかで生きています。
手帳を上手に使いたい そんな思いを込めて描きました いまだにちゃんと活用してあげたことがなくて、でも、手帳の可能性は無限大と思ってます。&nbs...
都市部から中国地方へ移住し、在宅ワークを主な生業としながらひっそり暮らす夫婦の日常エッセイマンガ。地方暮らしあるある、在宅ワークあるあるを描いていきます。
これは、 noteメンバーシップ 用に書いているエッセイです。 無料部分を、こちらにも共有します。 マンガには描かなかった部分を、エッセイとして記録...
お寺で働きながら、修行する! 奈良県生駒郡にある「 信貴山 」での 修行体験 のコミックエッセイです。
保護猫と暮らす前のお話です
2022年に描いた読み切り漫画を集めました。
洗濯物に対する思いを作品にぶつけます!
コルクラボマンガ専科6期の課題置き場です。
新月ゆきのポートフォリオです。こちらをご参照ください。2021年8月4日修正
四季の移ろいを感じながら暮らすことが大好き! と公言しているくせに夏が大っ嫌いな漫画家菜っぱが、夏と和解するためにいいところ探しをする漫画です。
作者の過去を振り返るエッセイマンガです
こんにちは!ベビーシッターのさいおです。ベビーシッター、名前は知ってるけどよく分からない…という方、多いのではないでしょうか。かれこれ一年ほどベビーシッターとして働いてみて、思ったことをエッセイにして...
私の身の回りに起きたことを面白おかしく4コマ漫画でお伝えします。