×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
xVszkgEDDFXHdJsyZu92wbANUGDZ6W8K
xVszkgEDDFXHdJsyZu92wbANUGDZ6W8K
0f1bc2949b00029462cdcd838fe16835
emix★入選作.
-
君は僕の音楽
close
0f1bc2949b00029462cdcd838fe16835
するには
メールアドレスの認証が必要です。
メールを送信しました
認証する
キャンセル
64787
8496
8496
false
xVszkgEDDFXHdJsyZu92wbANUGDZ6W8K
0f1bc2949b00029462cdcd838fe16835
0
0
ログインボーナス
獲得しました
閉じる
×
閉じる
エピソード(話)の削除
本当に「
」を削除していいですか?
※エピソードの
非公開(下書き保存)
も可能です
1
16
withnews
#わたしのプレイリスト
投稿作品です。
9.1 2ヵ所修正しました。
面白かったら応援!
コメントを書く
(2)
0
/10回
favorite_border
いいね!
24
ツイートで応援
いいねは10回までです
2021/9/1
#わたしのプレイリスト
#ガチ編集求む
前の話
次の話
ハッピーバレンタインデー
false
3160
ログインしてお気に入り
作品ホーム
作者
emix
フォローする
フォローする
フォロー中
フォローしました
work
お仕事を依頼する
作品が気に入ったら
もっと作品を描いてもらえるよう
作者を応援
しよう!
サポートする
をサポートしよう!
金額
100円
500円
1,000円
円
メッセージ
(任意)
サポート内容の確認
500
500
メッセージ
サポート課金処理中..
サポート完了
サポートありがとうございます!
すごく励みになります。
ツイート
サポート処理タイムアウト
通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。
サポートの成否については
[ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ]
よりご確認お願いします。
サポート処理失敗
コメント(2)
0
付箋
ログイン
すると、コメントできます
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2021/11/2
1
ガチ編集
help_outline
面白かったです
子供達の喧嘩のバイオレンス度が高いw
撒き散らされたあれこれが収束していく気持ちよさがありました
細かい所で、お母さんが泣いてることに子供達が気付く所、
ママーあっ...
もっと見る
面白かったです
子供達の喧嘩のバイオレンス度が高いw
撒き散らされたあれこれが収束していく気持ちよさがありました
細かい所で、お母さんが泣いてることに子供達が気付く所、
ママーあっ
の描き文字が小さいw
読み飛ばしてしまう人もいるかも
仮に読み飛ばしてもお話は通じるのですが
もっとあざとく演出する手もあるかな、と思いました。
ベタですが回想の中の泣いてるヒロイン→現在に戻って喧嘩してる子供達→母親に声かけようとして何かに気付く→母親も泣いている
ベタですが、読者より先に子供達に知らせて、
子供たちのリアクションから読者になになに?と思わせて
ああ、今も泣いてたのか…と
失った美しい過去から
今生きる場所へ、想いが返るポイントの場面だと思うので
ちょっと強調してもいいかなとちょっと思いました
全体には面白かったです!
emix
作者
2021/11/2
0
深谷先生、コメントありがとうございます!
この話はモノローグのような役目を歌の歌詞にさせているので散文している感じに見えますね。ちゃんと着地できたのは成功かと思います。
気持ちのひっくり返るところをじっくり見せるようにしないとですね。
これって、確か描いた時は
ケンカしている2人が言いつける感じで『ママー』と
呼んでいるように見せかけて、実は母が泣いている事に対して『ママー』と叫んでいるのを、ものすごく遠くのカメラ越しでどっちか分からないように見せたかったように思います。
ただ、いかんせん小さいし伝わりズラさは否めないのでもったいないかもですね…うん。
ご指摘のコマワリでもリテイク出ししてみようと思います。
やってみて違いが分かると思います。
ただ、原稿固定されていじれないのでリテイク版として出しますね、しばしお待ち下さい…。
修正済
全コメ
こしのりょう
2021/8/30
バージョン27
1
ガチ編集
help_outline
ああうまい!!
表情と情景描写と。
テンポも良いので読みやすい。
奥さんに感情移入し
自分の若い頃を思い出しましたw
満足なはずなのに
なにか足りないと思ってしまうのは
「思い出」があるから。
ああうまい!!
表情と情景描写と。
テンポも良いので読みやすい。
奥さんに感情移入し
自分の若い頃を思い出しましたw
満足なはずなのに
なにか足りないと思ってしまうのは
「思い出」があるから。
emix
作者
2021/8/30
バージョン27
0
こしの先生、マンガの講評で【うまい】ってのはすごくうれしいです。うまいことやれたようでしてやったりです(笑)ありがとうございます。
この作品は短いページ数で感情移入させるために、なるべく説明抜きにして、場面も1つ1つタイトにしています。
無駄なカットやセリフやモノローグも極力抜きました。絵で魅せたいと思って取り組みました。
逆にそのことで情報が読み取りづらい読み手もいるかなとは思いますが、今作はそこは振り切りました。
手ごたえあってうれしいです。
コメントをもっと見る(残り1件)