

はじめまして。こんにちは、こんばんは、コミチのマンディです。
今回はコミチの新機能のご紹介です。
漫画家が稼ぐ方法とは?
僕は漫画家さんが稼ぐ方法は3つあると思ってます。
1つ目は、マンガを話売りするということですね。
近年は大手マンガ雑誌でもやっていることで、
ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンなどを一冊まるごと売るよりも、
『鬼滅の刃』第1話とか『葬送のフリーレン』第10話とかのほうがよく売れるってことです。
今でいうと、ピッコマさんが凄く頑張っている領域ですね。
もちろん僕がお手伝いしているヤンマガWebも新しいチャレンジをしています。
2つ目は、単行本にして売るということです。
この領域は、いまや出版社さんの稼ぎ頭です。
電子書籍のマーケットはYoY(年率)20-30%伸びていまして、
印税として、漫画家さんの収入になります。
3つ目は、広告(受注型広告マンガ制作とマンガ掲載ページのPV連動運用型広告収入)です。
最近でいうとライブドアブログなどのサービスで、
PVに応じて広告売上を還元してもらえることで漫画家さんは稼ぐことができます。
コミチを利用する漫画家の稼ぎ方とは?
コミチは、個人で活動する漫画家さんの『作る・広げる・稼ぐ』を支援するためのサービスです。
もちろん、雑誌で連載している漫画家さんは、
編集者さんが上記すべてを良い感じにサポートしてくれれます。
出版社さんの組織力を考えると、編集部に所属して、
編集者さんと二人三脚でいい作品を作ったほうが絶対に稼げると思います。
編集者さんは皆な優秀ですので、絶対にそうです。
しかし、今から才能を開花される新人漫画家さんや、
自分のペースで作品を描き稼ぎたい漫画家さんは、タイミングや思想が合いません。
そういった漫画家さんの不便を埋めて、
漫画家さんが自分の能力を存分に発揮するための支援サービスがコミチなのです。
そして、今回やっとコミチが漫画家さんが稼げる仕組みを作ることができました!
コミチに作品を登録していただければ、一度の手間で以下が出来るようになります。
(1)自分で投稿して「話売り」で稼ぐ
作品を有料設定して、読者に買ってもらうサービスです。
価格設定や、無料話・無料チャージの設定方法などはサポートしますので、ぜひお問い合わせください。
(2)「電子書籍」にして稼ぐ
コミチには、『あっという間に電子書籍化機能』(手数料無料)があります。
コミチに投稿している作品は、epubという電子書籍フォーマットに変換することができます。
そのepubを、KindleやBookwalkerなどの電子書籍販売サービスを通して稼ぐことができます(参考記事)。
また、コミチでも電子書籍の取次サービスをやっておりますので、
LINEマンガやBookliveなどの取次が必要な電子書籍ストアへ配信したい方はぜひこちらからお問い合わせください。
(3)広告で稼ぐ
こちらが今回の目玉機能です。
これまでは、ライブドアブログのようにマンガの閲覧数に応じて広告で稼ぐことは出来ませんでしたが、
広告で稼ぎたい漫画家さんはご連絡いただければ広告で稼ぐことができるようになりました。
広告が表示される例:
まとめ
コミチは、漫画家さんの『作る・広げる・稼ぐ』を支えるサービスです。
特に今回は『稼ぐ』機能として、統合的にサポートできる機能を開始しました。
話売りだけ。電子書籍だけ。広告だけ。など個別に稼ぐサービスはあるかと思いますが、
統合的に漫画家をサポートするサービスとしてコミチを利用していただければ嬉しいです。
(利用に関するお問い合わせはこちら)
最後に、日経トレンディ今月号(2021年11月号)のスタートアップ大賞2021にて、
『未来をつくる企業35社』の1社に選ばれました。
これからもマンガ業界発展のため頑張ります!

面白かったら応援!

もっと作品を描いてもらえるよう作者を応援しよう!