×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
PkHFXhuoT1RZ3OUCeeUNsICVeIxzF5AE
PkHFXhuoT1RZ3OUCeeUNsICVeIxzF5AE
551f139e0817c2bdd5a59d0c6ccfe836
ヤンキーと住職
-
縁側での住職の説教
close
キャンセル
検索
おすすめ
シャープさんの寸評恐れ入ります
navigate_next
オレの彼女は最高にBITCH【失恋サドンデス】
navigate_next
うちの娘の場合
navigate_next
奈良の田舎の高校生が週刊漫画アシスタントになるまでの話
navigate_next
高身長後輩♀と低身長先輩♂が恋愛に発展するまで
navigate_next
レイシア
navigate_next
大ギャグ漫画集
navigate_next
またたび日和
navigate_next
ブンタのほっこり田舎暮らし
navigate_next
読み切り
navigate_next
551f139e0817c2bdd5a59d0c6ccfe836
20903
3006
3006
false
PkHFXhuoT1RZ3OUCeeUNsICVeIxzF5AE
551f139e0817c2bdd5a59d0c6ccfe836
0
0
ログインボーナス
獲得しました
閉じる
×
閉じる
エピソード(話)の削除
本当に「
」を削除していいですか?
※エピソードの
非公開(下書き保存)
も可能です
1
4
ヤンキーと住職の2話
面白かったら応援!
コメントを書く
(4)
0
/10回
favorite_border
いいね!
188
ツイートで応援
いいねは10回までです
2022/5/25
#毎日読もう・あげよう1Pマンガ
前の話
次の話
勇気のある住職
false
1314
ログインしてお気に入り
作品ホーム
作者
近藤丸
フォローする
フォローする
フォロー中
フォローしました
work
お仕事を依頼する
をサポートしよう!
金額
100円
500円
1,000円
円
メッセージ
(任意)
サポート内容の確認
500
500
メッセージ
サポート課金処理中..
サポート完了
サポートありがとうございます!
すごく励みになります。
ツイート
サポート処理タイムアウト
通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。
サポートの成否については
[ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ]
よりご確認お願いします。
サポート処理失敗
コメント(4)
0
付箋
ログイン
すると、コメントできます
全コメ
東西サキ
2020/7/2
1
ガチ編集
help_outline
ヤンキーの諸行無常への解説が的確で
逆にどんなオチがまっているんだろうという期待感いなっていますね。
あとこれは個人的に思っただけなのでそれが正しいというわけではないのですが
「お前は生きろよ…」「?...
もっと見る
ヤンキーの諸行無常への解説が的確で
逆にどんなオチがまっているんだろうという期待感いなっていますね。
あとこれは個人的に思っただけなのでそれが正しいというわけではないのですが
「お前は生きろよ…」「?」と「タツヤ?」は2つに絵を分けてますが
「?」と「タツヤ?」を一つにし1コマで絵をまとめたほうがエモが伝わりやすいかもしれません。
近藤丸
作者
2020/7/3
2
東西さん コメント・感想有難うございます!励みになります。
確かに言われてみて、少し時間差があってタツヤって言っているように読めると気づきました。これは、一つの絵にしてもう少し丁寧に書いた方がずっとエモさが伝わりますね!
手直ししてみたいと思います!有難いです、今後ともよろしくお願いいたします!
全コメ
深谷陽(コマワリ本発売中)
2020/6/29
0
ガチ編集
help_outline
おもしろいです!
仏教の言葉を漫画で描くにしても
押しつけがましくなくそれでいてしみこむように伝わる演出の仕方は難しいと思いますが
このキャラの設定と見せ方、いいですね
深いこともいやみなく見せられて...
もっと見る
おもしろいです!
仏教の言葉を漫画で描くにしても
押しつけがましくなくそれでいてしみこむように伝わる演出の仕方は難しいと思いますが
このキャラの設定と見せ方、いいですね
深いこともいやみなく見せられて、しかも笑える!
最新作を読んで最初に戻ってみようと今この回を読んだところですが
途中の回を読むのが楽しみです!
近藤丸
作者
2020/6/29
0
コメントありがとうございます!「説教臭い」をギリギリ避けて大事なことや仏教の深みを伝えられたらなと思っていたので、キャラの見せ方と設定を褒めていただき、すごく嬉しいです。
ストーリー漫画的なものを描くのは初めてで、稚拙な面、足りない部分もあると思います、学びながら精進していきたいです。今後もよろしくお願いいたします!
コメントをもっと見る(残り1件)