×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
vmUOQK222aPnuOtwwSyw6Q2ZR5lOlSY7
vmUOQK222aPnuOtwwSyw6Q2ZR5lOlSY7
bbc471d68c468311926f86ac027c744d
よっしーのいろいろマンガ♪
-
漫画描きあるある?
close
キャンセル
検索
おすすめ
シャープさんの寸評恐れ入ります
navigate_next
高身長後輩♀と低身長先輩♂が恋愛に発展するまで
navigate_next
俺が元カノの父親と付き合うまで
navigate_next
龍と虎
navigate_next
1Pマンガ
navigate_next
今日も我が家は
navigate_next
短編(エッセイ)
navigate_next
まいにち日記
navigate_next
奈良の田舎の高校生が週刊漫画アシスタントになるまでの話
navigate_next
最推しの結婚を思いがけない展開で乗り切った話。
navigate_next
bbc471d68c468311926f86ac027c744d
28132
4663
4663
false
vmUOQK222aPnuOtwwSyw6Q2ZR5lOlSY7
bbc471d68c468311926f86ac027c744d
0
0
閉じる
×
閉じる
エピソード(話)の削除
本当に「
」を削除していいですか?
※エピソードの
非公開(下書き保存)
も可能です
1
1
2
だいたいいつもこんな感じですね~、トホホ。
独学マンガ描きです。
面白かったら応援!
コメントを書く
(6)
0
/10回
いいね!
35
ツイートで応援
いいねは10回までです
2020/10/24
#縦スクマンガにチャレンジ!
#縦スク
#ガチ編集求む
前の話
次の話
飼い主さんが一番にゃ!
false
1941
ログインしてお気に入り
作品ホーム
作者
よっしー
フォローする
フォローする
フォロー中
フォローしました
work
お仕事を依頼する
コメント(6)
0
付箋
ログイン
すると、コメントできます
全コメ
東西サキ
2020/10/29
1
ガチ編集
help_outline
ネット上で作品を公開すると
他の方のコメントの数や評価が目にとまるので
否が応にも気になってしまいますよね。
しかしメリットもあるかと!
企画を明確にしたタイトル付けや
サムネの配色バランスで読者の目...
もっと見る
ネット上で作品を公開すると
他の方のコメントの数や評価が目にとまるので
否が応にも気になってしまいますよね。
しかしメリットもあるかと!
企画を明確にしたタイトル付けや
サムネの配色バランスで読者の目を引いたり
他SNSからフォロワーを誘導したり
セルフプロデュース能力が鍛えられます。
僕が本作に惹かれた理由も
マンガ家向けサービスであるコミチにおいてに
「漫画描きあるある?」というタイトルで投稿されていたので
キャッチーだなと感じたからであります。
惜しいなと思ったのは投稿作品のサムネが似ているので
以前に読んだと誤解されてしまう点です。
作品はどれもバラエティに富んでいるので
統一性も大事ですが周囲のみならず自作品の中でも
個々の作品の差別化を意識されると良いと思います。
絵柄も可愛らしく魅力的ですので
応援しています!
修正済
よっしー
作者
2020/10/29
1
どうもありがとうございます!
マンガ専科を受講していないので基本的にコメントはされないのかなと思ったりしました(笑)
サムネイルはちょっと変えてみます。頑張ります。
東西サキ
2020/10/30
1
そういう忖度はないのでご安心くださいw
サムネは本の表紙であると考えると分かりやすいかと思います。
WEBマンガは読者の導線を掴むのが大事です。
シリーズである統一感より一作毎に違うカラーを打ち出せているか
以前と同じ印象になってないかを意識されると良いと思います。
特に同じキャラが出てくる本作のような作品だと
前に読んだという誤解が生じやすいので気を使う必要性があると思います。
がんばってください。
よっしー
作者
2020/10/30
1
なるほど、確かにサムネは大事ですね!いつも自分はPCから見ているのでスマホから見たときの事などもあまり意識していませんでした。ありがとうございます。他の作品2つのサムネ画像をイチから作ることにします!
修正済