296487 1872389 1872389 false ZFIE2TojmTHkkka6eyr8fXXn6Wd30mgc 69efb3a57f9eb2d6404962c0c82f8094 第2話 なぜこの漫画を描こうとおもったか?(40歳でASDだと気づいた話) 1 0 false
1
8
ちゃーちのスぺな日常・第2話 なぜこの漫画を描こうとおもったか?(40歳でASDだと気づいた話) by ちゃーち。nc-0 ちゃーちのスぺな日常・第2話 なぜこの漫画を描こうとおもったか?(40歳でASDだと気づいた話) by ちゃーち。nc-1 ちゃーちのスぺな日常・第2話 なぜこの漫画を描こうとおもったか?(40歳でASDだと気づいた話) by ちゃーち。n-2 ちゃーちのスぺな日常・第2話 なぜこの漫画を描こうとおもったか?(40歳でASDだと気づいた話) by ちゃーち。n-3 ちゃーちのスぺな日常・第2話 なぜこの漫画を描こうとおもったか?(40歳でASDだと気づいた話) by ちゃーち。n-4 ちゃーちのスぺな日常・第2話 なぜこの漫画を描こうとおもったか?(40歳でASDだと気づいた話) by ちゃーち。n-5 ちゃーちのスぺな日常・第2話 なぜこの漫画を描こうとおもったか?(40歳でASDだと気づいた話) by ちゃーち。n-6 ちゃーちのスぺな日常・第2話 なぜこの漫画を描こうとおもったか?(40歳でASDだと気づいた話) by ちゃーち。n-7

発達障害だと気のせいだとか、特別扱いはできないとか、甘えるなとか色々言われるけど、そういう事じゃないんだ。自分の特性を知ってそれを姑息なまでに利用する。私の場合集中力や画像記憶の特性があるからそういう人はマンガ描くときにすごく便利だぞ。こういう姿勢が高度知的社会の現在で私みたいなポンコツが生き残っていく手段だと思ってる。自分はダメだと思っている人に共感してもらえたらと思ってマンガを描き始めました・・・

面白かったら応援!

作品が気に入ったら
もっと作品を描いてもらえるよう作者を応援しよう!