今日は、コミチのマンディさんにお会いしてマンガ相談をする日。
私は口から心臓が出そうなほど緊張している。
#コミチ萬ず相談会 に行く前に
マンディさんという方のことをもっと知りたい、
たくさんお話したいと思って
マンディさんの作品をまとめてみました。
厳選5本です。
そもそもマンディさんって?コミチ萬ず相談会とは?
マンディさんはコミチ代表でありエンジニアの方です。
超絶忙しいと思うのですが、今回【週2人限定! #コミチ萬ず相談会】
というイベントを開催してくれました。
1枠1時間で、マンディさんと現役編集者の方が
相談に乗ってくれるという超豪華イベントです。
マンディさんの作品について
ご自分でも漫画を描かれています。
これは私も参加した「漫画倶楽部」(下記参照)
に参加してブラッシュアップされた漫画。
ぶりぶりこの漫画倶楽部のレポートはこちら。https://note.mu/buriburiko/n/n4bdddc7337a6
1、僕の初めて買った家電(?)はテレビゲーム
マンガ育成プラットフォームのエンジニアを
始めたきっかけが伝わってきます。信長の野望って懐かしいなー
僕の初めて買った家電(?)はテレビゲーム
https://comici.daisakku.com/articles/?id=672&userPage=4&userSort=1
2、今はしんどくても、ずっとは続かないよ!
嫌なあだ名で呼ばれた思い出ってあるよなー
誰にでもあった嫌なこと、それを題材に
辛いことはずっと続かないことが象徴的に書かれています。
今はしんどくても、ずっとは続かないよ!
https://comici.daisakku.com/articles/?id=715&userPage=3&userSort=1
3、新人マンガ編集者が読むべき本10選
<業界編><ディレクション編><プロデュース編>に分けて
読むべき10冊を紹介してくれています。
特に<ディレクション編>のマンガの描き方―似顔絵から長編まで (知恵の森文庫) 文庫 1996/7/1
手塚 治虫 は、漫画家さんも一読すべき。
新人マンガ編集者が読むべき本10選
https://comici.daisakku.com/articles/?id=5580&userPage=2&userSort=1
4、縦スクロール・マンガの考察と制作のポイントまとめと制作のポイントまとめ
縦スクロール・マンガとコマ割りマンガの違いを表にして
わかりやすく説明。しかも特徴を3つにまとめてくれている。
「カラー必須でコマ数を少なくする」
「メクリとヒキの表現が違う」
「LINE的な会話UIをマンガに取り込んでいる」
こんなにわかりやすく分析してくれた人が
過去いるのでしょうか。
私が知る限りありません。
これから縦スクロールマンガを描く人は必見です。
縦スクロール・マンガの考察と制作のポイントまとめ
https://comici.daisakku.com/articles/?id=6199&userPage=1&userSort=1
5、社名及びサービス名を『コミチ』に変更します!
コミチに賭ける想いがビシバシ伝わってきます。良いマンガを一緒に作っていけたらいいですよねー!
社名及びサービス名を『コミチ』に変更します!
https://comici.daisakku.com/articles/?id=6530&userPage=0&userSort=1
今日はよろしくお願いします!
お気に入りに追加して
更新情報を受け取ろう!
もっと作品を描いてもらえるよう作者を応援しよう!