42208 3 3 false 4DFONbJpuG2XWlZx6Vnr6QIK6wGJtq8d 4ae70197cdb38dca732548e5e458544f 0 0
コミチ代表マンディさんの作品:縦スクロールマンガ制作の最前線

こんにちは、コミチ代表のマンディ @daisakku です。


先日コミチで開催したイベント「漫画家のための縦スクロールカラーマンガ講座」がかなり学びの多いイベントでしたので、その概要をまとめました。

コミチでは縦スクロールマンガを絶賛募集中ですので、ぜひ投稿のヒントにしてもらえたら嬉しいです。



1.縦スクロールマンガ制作の『4つのテクニック』

(1)コマ割りについて

1ページの原稿サイズは、comicoでは690x20000pixelで作っていますが、各社の規定に従い作りましょう。

1ページ辺りのコマ数は15〜20コマ、1話辺りのページ数は3〜5シートを目安とします。

つまり、1話あたり45〜60コマを目安として構成しましょう。

連載作品の1話目などは長くなりがちですが、どんなに長くても90コマ以内に収めましょう。

フキダシの流れは波形を意識して、難しい単語やセリフの言い回しは避けるようにしましょう。


(2)カラーパレットについて

縦スクロールマンガの特徴は、カラーであることです。

必要以上にカラーに時間を掛けないように、時短テクニックとして、カラーパレットを使いましょう。

作品の準備段階で、キャラクターごとに利用する色をカラーパレットにしておき、色塗り時に利用する色を迷わないようにして、制作の時短を行います。


(3)レイヤーの使い方

積極的にレイヤーを使いこなしましょう!

レイヤー分けをすることで、時短に繋がります。

通常はベクターレイヤーを利用し、絵の修正をしやすくします。

ラスターレイヤーは、柔らかい絵など凝った絵で使います。


(4)縦スクロールマンガならではの演出

縦スクロールマンガは、スマホで読むことが前提です。

スマホの画面サイズに合わせた演出をしましょう。

見せたいコマなどは、スマホの画面サイズいっぱいに絵を描くようにしましょう。



2.縦スクロールマンガ『制作の3つのポイント』

(1)読者層

出版マンガと縦スクロールマンガの最大の違いは、読者層です。

出版マンガは「マンガ好き層」がメインターゲットですが、縦スクロールマンガは「マンガを普段読まない層」がメインターゲットです。

つまり、「マンガの文法を知らない人が読むこと」を前提で制作する必要があります。

例えば、ページマンガのように右上→左下に読むという文法を読者は知らない前提で描きます。


(2)キャラの数

縦スクロールマンガは、作品の途中から読まれることも多く、かつ、前の話の読み直しをしない読者が大多数です。

そのため、キャラクターをたくさん描いても読者は覚えてくれません。

キャラクターの数はなるべく少なくしましょう。

目安としては最大5人までです。


(3)主観的な表現を中心に

縦スクロールマンガは、主観的な表現や、会話表現に強みを持ちます。

そのため、モノローグなどを多くし、主観的な表現を中心に考えましょう!



3.縦スクロールマンガ制作の体制や時間

(1)制作体制

海外の縦スクロールマンガ業界には「スタジオ」と呼ばれる制作会社が存在し、原作・ネーム・ペン入れ・カラーなどを分業で制作する場合も多いです。

ただ、日本では一人で制作する作家も多いようです。喜乃先生は一人で制作されています。


(2)制作時間の目安

喜乃さくら先生の場合>

・ネーム      1〜3日

・ペン入れ     1日

・色塗り      1日 ※パレット&色を絞り時短

・サムネイル作成  数十分

・話タイトル    数十分 ※一番気になる単語&セリフ



4.縦スクロールマンガ制作で『参考にすべきマンガ5選』

講師の北室さん、喜乃先生にあげてもらった作品です。


俺だけレベルアップな件

→王道の縦スク作品です。

https://piccoma.com/web/product/5523?etype=episode


捨てられた皇妃

→王道の縦スク作品です。

https://piccoma.com/web/product/3223


公爵夫人の50のお茶レシピ

→専門知識を取り入れたマンガとして参考になる縦スク作品です。

https://piccoma.com/web/product/31451


On the way to Living Dead

→ホラーマンガで参考になる縦スク作品です。

https://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=8


今週のかなでさん

→ギャグ漫画で参考になる縦スク作品です。

https://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=41



まとめ

ここまで、縦スクロールマンガのテクニック、制作のポイント、制作体制&時間や参考作品をまとめました。

いかがでしたでしょうか?


僕がイベントの中で一番印象に残ったのは、

縦スクロールマンガでも、「やっぱりキャラクターが大事です」と仰っていたことです。

やはり、マンガはキャラクター勝負になるのです。

ぜひ、マンガ家の皆様の参考にして頂けたら幸いです。


そして、コミチでは縦スクロール漫画を募集しています。

ぜひ投稿いただけたら幸いです!!

面白かったら応援!

2021/4/21
作品が気に入ったら
もっと作品を描いてもらえるよう作者を応援しよう!