OUR MISSION

私は、エンジニア・ITコンサルタント・マーケターとして常にIT領域に立ち、エンジニア的カルチャーが根付くスタートアップを興したいという思いを抱き続けてきました。
その思いと、前職・株式会社コルクCTO時代の「テクノロジーを使って、これまでにないマンガ体験を提供できないか」という発想が、コミチ事業化の源泉となっています。
Netflixが映像のデジタル体験を、Spotifyが音楽のデジタル体験を良くしたように、コミチはマンガのデジタル体験を良くしたいと考えています。


弊社は、他にはないサービスを展開するテクノロジー重視のスタートアップであり、良いアイディアは即採用、まずやってみようというベンチャーマインドに溢れるカルチャーを持っています。 エンタメ×テクノロジーを掲げるスタートアップは唯一無二であると自負しています。マンガが好き、マンガ業界を変えるチャレンジをしたいという方は、ぜひご連絡ください。
株式会社コミチは、“マンガ体験のデジタルトランスフォーメーションを起こす”を企業ミッションに掲げる、テクノロジードリブンで新たなマンガ体験の創造に挑戦するスタートアップです。
マンガ投稿プラットフォーム『コミチ』の運営やマンガ制作を支える様々なデジタルツールなど、WEB時代の新しいマンガ体験を提供しています。
1.メディア事業
『コミチ』公式作品を中心としたファンによるコンテンツ課金

2.広告事業
賞レース形式のマンガ広告、マンガ広告制作

3.マーケティング・テクノロジー事業

直近では、競技かるたの世界を描く大人気作品『ちはやふる』の作者・末次由紀先生が設立された『ちはやふる基金』に対して、マーケティング・テクノロジーの領域での支援を行っています。
求める人物像
・マンガをはじめとした小説・映画・アニメなどのエンタメ体験が好きな人
・漫画家やクリエイターに対してリスペクトや支えたい思いがある人
・スタートアップ文化に共感があり、ビジネス・テクノロジー・エンタメについて、速く熱⼼に学ぶ精神がある人
・他者に対してサポーティブに働けるマインドと先進的な考え方を持つ人
・“報告・連絡・相談”ができる人