×
閉じる
確認
本当に「
Test
」を削除していいですか?
2cxDP5kjyuaTqEcly1uqkREEjetdiexS
2cxDP5kjyuaTqEcly1uqkREEjetdiexS
be9ea3c4253e8b0a42b2bf10cbefcac7
くるま×社会
-
第6話 ギャップ萌え。
close
be9ea3c4253e8b0a42b2bf10cbefcac7
するには
メールアドレスの認証が必要です。
メールを送信しました
認証する
キャンセル
49089
7500
7500
false
2cxDP5kjyuaTqEcly1uqkREEjetdiexS
be9ea3c4253e8b0a42b2bf10cbefcac7
0
0
ログインボーナス
獲得しました
閉じる
×
閉じる
エピソード(話)の削除
本当に「
」を削除していいですか?
※エピソードの
非公開(下書き保存)
も可能です
1
1
黒塗りさんって怖いけど、マナーとかは案外しっかりしているイメージがあるのです。
面白かったら応援!
コメントを書く
(2)
0
/10回
favorite_border
いいね!
9
ツイートで応援
いいねは10回までです
2021/6/23
#まいにち1ページ
#ガチ編集求む
前の話
次の話
第7話 おんぶの代償
false
3700
ログインしてお気に入り
作品ホーム
作者
水谷アス
フォローする
フォローする
フォロー中
フォローしました
work
お仕事を依頼する
をサポートしよう!
金額
100円
500円
1,000円
円
メッセージ
(任意)
サポート内容の確認
500
500
メッセージ
サポート課金処理中..
サポート完了
サポートありがとうございます!
すごく励みになります。
ツイート
サポート処理タイムアウト
通信環境などの問題により、サポート処理に時間がかかっております。
サポートの成否については
[ユーザー画面 → ダッシュボード → サポートタブ]
よりご確認お願いします。
サポート処理失敗
コメント(2)
0
付箋
ログイン
すると、コメントできます
全コメ
馬場彩玖
2021/6/29
1
ガチ編集
help_outline
車擬人化シリーズ、面白く温かい視点が魅力的な作品ですね。
車に対してそれ程詳しくない人でも楽しめる懐の深さを感じました。
キャラの感情を大切にできているのも、温かさに繋がっていると思います!
黒塗り...
もっと見る
車擬人化シリーズ、面白く温かい視点が魅力的な作品ですね。
車に対してそれ程詳しくない人でも楽しめる懐の深さを感じました。
キャラの感情を大切にできているのも、温かさに繋がっていると思います!
黒塗りさんが“普通の車”達にどう思われているかが魅力的に描かれており、可愛いです。
別アプローチとして、本人自身は実際どういうキャラなのか…を強めに出す手もありそうと感じました。
そのキャラ自身が大切にしているものが伝わると、読者がキャラを掴みやすくなると考えられます(パトカーさんが、規律を大事にしつつ他の人の視線に苦しむキャラなように…)。
一例ですが、ラストシーンを中心に据え、
「ポイ捨てするかと思いきや携帯灰皿に…(ギャップで強調)」
「落ちていた煙草もついでに拾って捨てる…(行動を強調)」
など(キャラが違っていたらごめんなさい)、地球への仁義を感じさせる行動を強めに描くと、伝わり方が変わるかと思います。
上記はもしかしたら作品で描きたいものと狙いがずれてしまっているかも知れませんので、参考程度にとらえて下さればと思います。これからも楽しみにしています!
水谷アス
作者
2021/6/30
0
ガチコメありがとうございますー!
私自身が車にあまり詳しくない事もあって、何となく漠然とした特徴で色んなキャラを作って遊んでいます。
アクセスがあまり伸びないのは次々と新しいキャラを作っているからかなーと思い、視点の転換を入れながら4話セットぐらいで更新するのを試しています。
アドバイス、ありがとうございますー!